※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【驚愕】日本企業がテレワークしたがらない真の理由がわかってしまった…

Free-PhotosによるPixabayからの画像
Free-PhotosによるPixabayからの画像
1 2022/11/30(水) 10:23:31.06
日本は長時間労働で思考力を鈍らせ、政治や権力者に対して無関心にする愚民政策を長年取ってきてそれが成功している
テレワークが増えると思考時間が増え、政治や権力者に対しての関心が増えることが嫌だからテレワークさせたがらないんや

2 2022/11/30(水) 10:23:52.90
なるほどな

3 2022/11/30(水) 10:23:56.93
あーあ

4 2022/11/30(水) 10:24:12.76
はえ~すっごい…

5 2022/11/30(水) 10:24:15.43
イーロンマスク「テレワークは労働生産性が落ちる」

8 2022/11/30(水) 10:25:27.65
>>5
イーロンも「持ってる」側の人間やからな…

6 2022/11/30(水) 10:24:45.71
あーあ 気づいちゃったね
名無しさんのおすすめ
7 2022/11/30(水) 10:25:16.00
正解

9 2022/11/30(水) 10:25:53.15
そもそも国会がテレワークを導入しない時点でお察し

10 2022/11/30(水) 10:26:19.70
スーパー納得したわ
たしかに生産性落ちてないもんな

12 2022/11/30(水) 10:27:42.93
まあワイはフルリモート勤務だしええわ

13 2022/11/30(水) 10:28:16.94
アメリカ企業もテレワークやめたがってるじゃん

14 2022/11/30(水) 10:30:21.67
消されるぞ

15 2022/11/30(水) 10:32:40.05
イーロン「たしかに」

16 2022/11/30(水) 10:33:29.90
むしろテレワークは真面目な日本人でしか運用できん
欧米人マジでサボりまくる

23 2022/11/30(水) 10:40:44.40
>>16
日本人が真面目という幻想はそろそろ捨てた方がええで

26 2022/11/30(水) 10:41:19.33
>>23
お前はそうやもんな

28 2022/11/30(水) 10:42:35.78

24 2022/11/30(水) 10:40:50.23
>>16
なお生産性

17 2022/11/30(水) 10:33:39.41
もうこれ半分統一やろ

18 2022/11/30(水) 10:35:39.18
アカダニさぁw

19 2022/11/30(水) 10:35:44.09
未だに紙とハンコに異様にこだわる昭和体質
どっちも電子でできるのにな

20 2022/11/30(水) 10:37:51.14
上の人らにパソコンまともに使えない人が多いから

37 2022/11/30(水) 10:54:43.58
>>20
これもあるな
爺は新しいものへの抵抗が異常なまでに強い
時代が自分に合わせろとすら思っていて、新しいものをみるとすげー腹をたててくる

21 2022/11/30(水) 10:39:36.01
これはもうパンドラの箱を開けちゃったも同然
やーばいでしょ

22 2022/11/30(水) 10:40:42.41
電子印になったし一応ハンコ卒業できたんやろか

31 2022/11/30(水) 10:44:59.87
>>22
うちは兼用だわ、電子に統一してほしい

27 2022/11/30(水) 10:42:12.38
ヨーロッパ人の真似をする日本人ってほんとに救いようがないよね

29 2022/11/30(水) 10:43:26.06
ワイテレワーク民、一日の大半をゲームに費やす
30 2022/11/30(水) 10:44:57.56
自称世界一真面目で勤勉な民族なのにサボりを危惧してテレワークさせない矛盾

32 2022/11/30(水) 10:47:37.35

33 2022/11/30(水) 10:49:36.68
そもそも学校自体が長時間社会に適合させるための調教場所だからな

34 2022/11/30(水) 10:51:12.97
サボりばっかりで生産性良くないってデータ出てるししゃーない

38 2022/11/30(水) 10:54:45.69
>>34
ガチ勤勉だった時代は色々伸びまくってたしな
今は衰退していく一方や

39 2022/11/30(水) 10:56:33.93
日本らしい末路と言える
だから滅びた

41 2022/11/30(水) 11:03:07.05
ワイのとこの会社テレワークの時は通勤時間分前倒しで業務開始せなアカンって謎ルールがあるから誰もやらん

46 2022/11/30(水) 11:08:10.71
>>41
それはマジでクソだな

51 2022/11/30(水) 11:17:37.83
>>41
それガッツリ違法やで

42 2022/11/30(水) 11:05:25.73
若い会社ならええけど古い会社やとベテランがなんの使いみちもなくなるからな

44 2022/11/30(水) 11:06:51.69
そりゃ真面目なのに生産性ない国民だからなw

45 2022/11/30(水) 11:07:34.78
生産性なんてサボっててもアメリカみたいに伸びる市場なら自動で上がるんだよ

48 2022/11/30(水) 11:09:54.27

Amazon「8割出社義務な」
テスラ「8割出社義務な」
Snap「8割出社な」

アメリカのIT企業でもテレワーク辞めてるんやけど

49 2022/11/30(水) 11:10:38.37
>>48
なんで?

50 2022/11/30(水) 11:11:34.77
>>49
企業側になんのメリットもないから
テレワークで仕事がよくなるとかほぼないだろ

52 2022/11/30(水) 11:18:11.37

席に行ってちょっとした相談とか、すげーやりにくいからなリモート。
完全1人で完結してる仕事やる奴ならええけど、人と関わることが多いのが基本なわけやから、効率出るわけない。

チャットがあるいうけど、手軽さのレベルが違う。

53 2022/11/30(水) 11:20:03.32
>>52
隣にいたらちょっとパソコンの画面見せ合って相談するだけのことを
WEB会議つないでー画面共有してーやもんな

54 2022/11/30(水) 11:20:58.89
席に来られてちょっとした相談とやらをされる側はリモートの方が自分の為に時間使えてありがたいんやないの?

57 2022/11/30(水) 11:22:45.82
>>54
その相談自体がリモートだと減るって根拠がないからな
会議の意思疎通もリモートだと下がってるから時間がむしろかかるってデータもあるし

55 2022/11/30(水) 11:22:08.54
テレワークやった結果普段から仕事してねえ奴ばっかだなってバレたからやろ

56 2022/11/30(水) 11:22:12.16
日本人そんなに満員電車好きなんか
テレワークやれば解消するのに
58 2022/11/30(水) 11:22:50.23
その人個人で見たら邪魔されないからプラスかもしれんけど
会社全体で見たらマイナスやで

59 2022/11/30(水) 11:23:07.10
解雇規制緩和してほしい

60 2022/11/30(水) 11:23:35.46
テレワークの方がいい業種はテレワークにすべきや

61 2022/11/30(水) 11:23:40.20
3S政策とかいう愚民量産計画があったぐらいやからなあ