※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

非正規労働者「正社員と同じ待遇にしろ!!でも責任は増やすな!!!!」←これwww

Free-PhotosによるPixabayからの画像
Free-PhotosによるPixabayからの画像
1 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:07:10.346 ID:2QWFCDVQ0
なに?
名無しさんのおすすめ
3 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:07:56.717 ID:njVlzy680
日本郵便のやつよくわかってないんだけど教えて

4 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:08:53.997 ID:C8xnTozXp

むしろ正社員並みの責任感を求めてくるからクソなんだわ

スレタイみたいな主張してる奴はアホかと思うが勘違いしてる派遣先や派遣会社に対する牽制の意味を込めて応援してる

5 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:09:07.059 ID:AZ9iqv4c0
責任の部分にこそ給与の差が発生してるのになあ

10 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:12:14.794 ID:rUUSsUnoM
>>5
実際は責任を非正規に押し付ける自己保身奴ばかりなのにな

6 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:09:28.154 ID:lyIhFqIY0
世の中に非正規が多過ぎて声が大きいことが問題

7 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:10:13.952 ID:HKLm72xM0
ちなみに責任の違いってどんなもんなの?職失う非正規とどっちが重いの?

8 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:11:20.019 ID:yeERe1hO0
いや、もう少し格差を近づけろって事だよ

9 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:11:36.732 ID:2QWFCDVQ0
>>8
は?

11 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:12:39.231 ID:6lJa/jvz0
だから同一労働同一賃金には「業務内容や責任の程度が同じなら」って前提が付いてるわけだからな
非正規はほぼ責任の程度が違うから同一にはならん

13 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:18:36.479 ID:4LdHV5OO0
ばかだなあ非正規は

14 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:22:33.721 ID:Eyc608Nf0
なんかあった時に辞めるのは非正規なんだから非正規の方が責任が重いと言えるのでは?

15 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:24:07.044 ID:/NMDRA6K0
正社員になれば良いだけなのにな
でもそれは嫌がるとか意味わからん

16 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:24:55.513 ID:fvL9XoP5D
平社員言うほど責任あるか?

19 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:30:57.946 ID:k3HwVl890
>>16
非正規に仕事やらせてて失敗したら怒られるのとリカバープラン立てて実行させられるだけだね
非正規はこの怒られるのとリカバリープラン立てるのが嫌なだけでしょ
させられてる非正規はご愁傷様だが

22 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:35:45.829 ID:HKLm72xM0
>>19
それは非正規の失敗で怒られるなら責任者レベルじゃないか?そもそもが立場が違ってんじゃん

24 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:38:18.653 ID:k3HwVl890
>>22
流石に担当レベルも所属長には叱責はされる
その上位からや客先のってなると対象は管理職だが

21 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:34:45.100 ID:6lJa/jvz0

>>16
正社員→今はヒラでも昇進して係長とか課長になる体系がある
非正規→昇進はない

これだけでもう「責任の程度が異なる」ってなる

18 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:27:25.856 ID:YVWnYo7kr
非正規にも仕事任せてるんだから責任はあるだろ
負わなくていい責任感感じてるのは勝手だが

20 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:32:58.171 ID:sLsZMy6U0
会社としてはリストラのとき派遣は手軽に解雇できる旨味があるんだから平時はボーナス配ってでも繋いどけよ

23 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:36:50.785 ID:qXSBS+h4d
そもそも雇われに責任を課すな
責任はすべて経営者が取れ

25 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:39:29.635 ID:AZ9iqv4c0
>>23
働いたことなさそう

26 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:40:35.699 ID:FeGTVNOa0
非正規も普通にミスしたら怒られるんだが

27 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:41:15.093 ID:AZ9iqv4c0
>>26
でも怒られるだけでしょ

28 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:41:30.098 ID:+vDBn1W+0
責任って具体的になに?と見ていくと、非正規が無責任とも言えない。
郵便配達でいうと、年賀状を捨てたバイトは無罪ではないし、身代わりに正規が捕まるわけでもない。
守秘義務は当然あるだろう。
叱られるというレベルではないでしょ。
バイトリーダーっつうの?知らんけどそいつのその範囲の責任は?

29 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:44:05.541 ID:+vDBn1W+0
同じ労働の部分について、同じ待遇であるべき。
じゃあ具体的に長期休暇はどう?これは?それは?と判断していく段階。
年賀状だけのアルバイトに冬休みはないけど、長期間のアルバイトには、正規が得られる冬休みを取得する権利があるだろう、という判断。

34 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:48:22.681 ID:6lJa/jvz0
>>29
均等委待遇と均衡待遇だな

30 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:45:27.993 ID:FeGTVNOa0
給料以外正社員と対等の欧米に行きたいぞ…

31 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:46:16.175 ID:OsBXo3ha0
非正規って雇用形態を廃止しろよ
全部正社員になればその責任(笑)とやらも分散されるだろ

32 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:48:02.833 ID:Wxn8DkUW0
非正規の給料が上がらない理由は正社員に罪をなすりつけられるから
非正規は知らないうちに上からの評価は最悪なのだ

33 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:48:09.645 ID:AZ9iqv4c0
竹中はよく考えてるよ
簡単にクビにできて、当の本人には金が行き渡らない
直接雇用より多少割高になるけど
こんなにも経営者にとって素晴らしいシステムを廃止するわけがない

36 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:49:16.374 ID:Wxn8DkUW0
>>33
庶民もそれを支持したという現実
なぜなのか

37 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:51:03.589 ID:AZ9iqv4c0
>>36
派遣の働き方サイコー!みたいな風潮ゴリ押ししてたしな

38 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:52:30.566 ID:k3HwVl890
>>37
そういえば当時ハケンの品格()とかいうドラマとかやってたな

35 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:48:24.874 ID:HKLm72xM0
それじゃ会社がもたないから非正規がいるわけで

39 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:53:18.093 ID:+vDBn1W+0

田んぼを耕す労働があったとする。
正規も非正規もクワで耕すわけ。
正規も非正規も時給1000円。

ただし、正規は責任がある。
日報を書かないといけない。
途中まで非正規と一緒に田んぼを耕して、日報を書くために抜ける。「あとよろしくー」ってね。
日報を書いた、責任を果たした、だから賃金に上乗せされる。

非正規は8時間耕して8000円。
正規は3時間耕し、5時間日報を書いて8000円。日報手当て5000円上乗せ。13000円。

同じ労働ではないのだから、賃金に差がつくのは当然だ、という主張。
耕した時間はたったの3時間。日報手当てが5000円なら、8000円が妥当ではないか。

41 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:54:51.795 ID:OsBXo3ha0
>>39
現実は8時間耕して3時間日報書かされるんやぞ

42 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:57:30.003 ID:6lJa/jvz0
>>39
正規はそれに加えて田んぼの管理とかに関しても責任を負う立場に就く可能性がある
非正規にそれはない
田んぼを何枚もやるようになったら隣町の田んぼに行かされたりするのも正規

43 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:58:42.920 ID:HKLm72xM0
>>42
バイトだけど隣町含めて三店舗いってるわ

45 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:59:49.419 ID:6lJa/jvz0
>>43
普段の店舗と隣町の店舗まとめて責任者になったりする?
バイトリーダーとかではなくて

40 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:54:28.529 ID:+vDBn1W+0
耕すのは畑か?田んぼも合ってる?不安になってきた。

44 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 09:58:46.640 ID:gfod8EAtd
それなら俺も非正規で良いや

46 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 10:00:13.995 ID:jbm/9VaS0
非正規に不満があるなら正規になればええやん
なんでならないの?

47 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 10:04:54.209 ID:Oit29nBlH
なりまーすでなれたら非正規なんてもっと減るだろ

48 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 10:05:52.517 ID:+vDBn1W+0

長期休暇って、結局、日当は出ないんだから、アルバイトも取れば良かったんじゃないかと思う。
ただ、たしかボーナスが出るようになって、正規と同じ長期休暇を取ると影響があるかもしれない。

もしかしたら、ボーナスの続きの話かもしれないね。

49 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 10:06:32.760 ID:RjRytxFla
逆に給料据え置きのままで仕事減らして早上がりじゃダメなのか

50 名無し@ワロタ 2020/10/19(月) 10:06:51.462 ID:tFqXtjUx0
年収750万の俺からしたら
非正規400万は妥当だと思う





名無しさんのおすすめ
名無しさんのおすすめ記事★
人気記事
人気記事




名無しさんのおすすめ

【非正規労働者「正社員と同じ待遇にしろ!!でも責任は増やすな!!!!」←これwww】へのコメント

  1. 名無し@ワロタ より:

    郵便は非正規にも結構ノルマあるし働いてたら正社員の手当てと休みの多さに不満はあるやろ
    正社員の方がノルマ3倍くらいあると思うけど

  2. 名無し@ワロタ より:

    前いたところは数の計画も丸投げしたきた 本当は正社員様が作るはずなんですけどね
    ひと箱当たりの部品の数とか箱の大きさすら企業秘密と言って教えてくれなかった それでどうやって計画立てるんだよ 置き場所の計画作れんやん
    しかたないから前と同じはずという見込みで作ったけど まあ当然数違ったけどさ 運がいいと箱の大きさが同じ

  3. 名無し@ワロタ より:

    非正規って人間やないやろ?
    道具に何で金かけなあかんねんつー話やわな
    んで、正規ガー言うんやったら転職でもスキルアップなりして正規になれや

    不満バータレなんやったら一生コンプ感じて生きてけ

    ちなみに本文は読んでいない

  4. 名無し@ワロタ より:

    会社が倒産した人、リストラされた人、いわゆる氷河期時代に就職できなかった人。
    上記の人以外は正社員になる努力をしなかった、もしくは正社員なんかやってらんねぇーって感じで最初から非正規をえらんだ人なんだなぁ。

  5. 名無し@ワロタ より:

    日報だの管理だのは労働量の話で責任ではなくないか
    正社員がどんなへました所で待遇が非正規以下になる事なんて滅多に無いし
    辞めれば責任取れる笑訳の分からないシステムなんだろ?
    むしろ簡単に首切れる分、待遇自体は非正規の方が割高であるべきだし
    正社員と同じ待遇で責任は増やさず、だがいつ首切られるか分からない調整要員
    ぐらいで丁度良い

  6. 名無し@ワロタ より:

    フリーターは楽。人間らしい自由な生活!
    ってやった後、むしろ派遣は復帰の受け皿だろ
    それより正社員へのパスがほとんどなぇけどな

    2404:7a81:a3a1:1d00

  7. 名無し@ワロタ より:

    >>むしろ正社員並みの責任感を求めてくるからクソなんだわ
    つったって、せいぜい首になる程度でしょ
    それ以上の責任求める非正規なんて見たことないわ

  8. 名無し@ワロタ より:

    なんでわざわざ非正規雇用を選ぶの?
    今時高卒でも正社員になれるのに。
    と高卒が言ってみた

  9. 名無し@ワロタ より:

    正社員になろうともしない連中が正社員を羨むのか
    正社員になればいいんじゃない
    そんなに必要とされてるならきっとなれるよ

  10. . より:

    非正規しか取らない現状なのに自分が希望して非正規になったという前提勝手につけて批判するの古い。

  11. 名無し@ワロタ より:

    責任あるってことはどういうことなのか。それは、責任を取るということの具体策でわかる。
    責任を取るということは、多くの場合引責辞任である。つまり、辞めることで責任を取ったことになる。

    よって、労働者の場合、責任を取る=解雇される、という構図が成り立つ。
    解雇される機会は、正規労働者より非正規労働者の方が圧倒的に多いため、何かあった場合は非正規が責任を取っていることになる。

    なお、世の中責任者という肩書を持つものは、大抵正規雇用者であることから
    責任者は責任を取らない存在である、という図式が成り立つ。

    では、責任者の責務とはいったい何でしょう?

  12. 名無し@ワロタ より:

    出した損害を何らかの形で補うのが責任を取るってことだろ辞めて何が補えるんだよw

  13. 名無し@ワロタ より:

    正社員が無能なのは事実
    でなければもっと正社員が雇える環境が存在していた
    それが無いってことは会社の能力が低いってこと
    結果派遣を雇わないとまともに会社が成り立たない状況にまで陥ってるって事
    いい加減正社員だからって考えは捨てたほうが良いよ
    派遣側は鼻で笑ってるからな
    「こいつ使えねぇ」
    「あいつやばいよななんであんなレベルで正社員やってんだろ」
    「なあなああいつ首に出来ないかな?」
    「簡単だよ」
    このやり取り後本当に正社員一人会社辞めてったが派遣馬鹿にしてた罰だろうね
    こちとら大事にしてたから順調に昇進だわww

  14. 名無し@ワロタ より:

    そもそも仕事内容が違う
    勝手に正社員と同じ仕事してるのに待遇が違うと思い込んでるだけ
    裁判でも指摘されて終了してるやん

  15. 名無し@ワロタ より:

    非正規に責任を押し付ける正規が居るのも、それが良くないのも事実だけど
    それとこれとは論点が別だから、別々に訴え起こしてねって感じ

名無しさんのおすすめ




名無しさんのおすすめ
\フォローよろしくお願いします😃/
【Googleニュース - わろたにえん速報】
ブログランキング・にほんブログ村へ