※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】日本政府「国民の2割しかマイナンバーカードを作ってくれない… せや!!!」

Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
1 2020/11/27(金) 15:34:16.52

マイナンバーカードの普及促進に向けて、総務省は、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、スマートフォンで申請ができるQRコードがついた申請書の発送を28日から始めることになりました。

マイナンバーカードの普及率は、今月25日時点で22.8%にとどまっていて、政府は、令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにする目標を掲げています。

引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733571000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

名無しさんのおすすめ


【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】

2 2020/11/27(金) 15:34:45.85
なんで作らないんや?
作っとくとコンビニで住民票受け取れて便利なんやが

6 2020/11/27(金) 15:36:04.95
>>2
そんなに住民票いるシチュエーションないし…

25 2020/11/27(金) 15:40:49.88
>>2
作るのが面倒なのと使う機会がないからやろ
というか通知カードなんか作らず最初からマイナンバーカードにすればよかったのに

39 2020/11/27(金) 15:43:40.25
>>2
コンビニで住民票受け取るメリットは何や

42 2020/11/27(金) 15:44:12.95
>>39
家建てる時とかは何回も住民票ほしいで

50 2020/11/27(金) 15:45:47.50
>>42
何回も家は建てんやろ

63 2020/11/27(金) 15:48:14.14
>>50
一回家建てる時に何回も欲しいって意味や

75 2020/11/27(金) 15:49:59.60
>>63
一枚とって使いまわせばいいんじゃない

56 2020/11/27(金) 15:46:22.95
>>39
住民票が必要な場面でちょっと楽やで

47 2020/11/27(金) 15:45:20.60
>>2
ワイもこれで作ったわ
何回かコンビニで住民票取ったで

77 2020/11/27(金) 15:50:43.56
>>2
ワイが住んでる市では対応してないんや

163 2020/11/27(金) 16:04:42.19
>>2
いる場面がそもそも少ないから

3 2020/11/27(金) 15:35:21.53
義務じゃないんだから作らんだろそら

4 2020/11/27(金) 15:35:26.48
そんな金あるなら給付金はよ

5 2020/11/27(金) 15:35:50.22
カード受け取りの難易度が高い

7 2020/11/27(金) 15:36:36.75
5人に1人しか持ってないって異常だろ

8 2020/11/27(金) 15:37:17.33
免許証持ってないやつが身分証明書にしてるイメージ

9 2020/11/27(金) 15:37:42.78
めんどくせ

11 2020/11/27(金) 15:38:02.93
勝手に作って送ってくればいいのに手続きいるんやろ?
そんなんめんどくてつくらんわ

12 2020/11/27(金) 15:38:12.29
一応作ったけどどっかいったわ
その位の存在意義

13 2020/11/27(金) 15:38:13.47
メリット無いもんをわざわざ申請する手間が惜しい

15 2020/11/27(金) 15:38:36.98
初めからそうしろよ無能が

16 2020/11/27(金) 15:39:35.10
紙で送っても実際に受け取るのは役所行くんやろ?
この時期行きたくないねん

17 2020/11/27(金) 15:39:36.08
書類送検にみえたわ

18 2020/11/27(金) 15:39:37.56
通知カードどっかいって市役所行くのめんどかったから助かるわ

19 2020/11/27(金) 15:39:39.25

【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】

22 2020/11/27(金) 15:40:05.93
マイナンバーカードって変更不可のパスワードがガッツリ書かれた身分証やろ?

23 2020/11/27(金) 15:40:11.13
いらないのに無理矢理ごり押ししてつくって
普及させようとせず数年ほったらかしといて
なんで作ってないんだってブチギレるのすごいよな

24 2020/11/27(金) 15:40:43.21
めんどくさすぎ
ネットで申請してハガキ届くのに1ヶ月以上かかった
やっと予約できると思ったらいっぱいで予約できない
まだ受けとってないわ

26 2020/11/27(金) 15:40:55.44
10月頃に作ったが受け取りが予約制でしかも1月ってなんやねん
はよカード寄越せや

27 2020/11/27(金) 15:41:17.17
もっとカードを作ってお得になればみんな作るよ

28 2020/11/27(金) 15:41:18.09
通知カード無くしたからもう存在忘れてたわ

30 2020/11/27(金) 15:41:28.01
給付金の時もっと推すべきやったで

58 2020/11/27(金) 15:46:58.04
>>30
でもデータの照合とれてるとこに申請書流すだけだった紙のほうが
職員がいちいちデータ照合してたマイナンバーのネット申請より給付ダントツに早かったよね

31 2020/11/27(金) 15:41:28.81
ほんとマイナンバーのおかげで手間ばっかり増えて困る
いちいち12桁書いてさらに証明書類つきで書類提出したりする個人はもちろん
それ確認する窓口公務員もさらに社員のナンバーを厳重管理しないといけない企業もや

32 2020/11/27(金) 15:42:05.20
カード所持者に10万円配布で国民の99割以上は作るぞ

33 2020/11/27(金) 15:42:09.58
なお、発行したら10年に一度の更新義務
ネットで使う場合は5年に一度更新

151 2020/11/27(金) 16:03:22.91
>>33
免許みたいに更新で金取るの?

34 2020/11/27(金) 15:42:27.95

住基カードじゃだめなの?住基カード全然使われてなかったじゃん

この意見無視して無理矢理つくっておいてこのザマwww

35 2020/11/27(金) 15:42:37.30
この申請書は緑のカードいらんのか?
災害で無くしたから紛失届出すのも億劫で申請後回しやったわ

36 2020/11/27(金) 15:43:05.63
父親は申請したけど予約するのが遅すぎてもう受け取れなくなったらしい
多分ものぐさは一生カード作れない

38 2020/11/27(金) 15:43:16.41
貰えるマイナポイントは5000円、更新は5年に1度
ワイの寿命からすると10~12回は更新せんとアカン
時給換算で400円程度やから要らん

40 2020/11/27(金) 15:43:50.18

個人情報が漏れるから嫌とかそういう理由ではないけど、国の言う個人情報保護がまるで空虚な言葉だってのは感じる

どうせ、名前から納税額まで平文で保管してそうや

48 2020/11/27(金) 15:45:32.59
>>40
政治家のITに対する知識も関心もクソ以下なのにこんなことやられてもね

41 2020/11/27(金) 15:44:00.53
5000円もらってさよならや🤗

57 2020/11/27(金) 15:46:57.16
>>41
更新は義務だからメリットだけ享受してさよならとはならんで

43 2020/11/27(金) 15:44:58.91
マイナンバーカードを言い訳にしてかんぽでやらかした郵政に金配りたいだけやろ

49 2020/11/27(金) 15:45:41.24
通知カード無くしたから自分のマイナンバーわからんわ
勤務先の会社の経理に聞くしかない

【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】

51 2020/11/27(金) 15:46:02.48
どんだけカード作らせるんや
財布に入れるとこないわ

59 2020/11/27(金) 15:47:01.92
確定申告も家でできるんやろ

62 2020/11/27(金) 15:47:58.09
平日昼間に役所に呼びつけるのがおかしいんやぞ

64 2020/11/27(金) 15:48:19.56
公務員ってBitlockerの使い方どころか存在すら知らなさそう
別にBitlockerじゃなくてもいいけど

67 2020/11/27(金) 15:48:56.68

職場「マイナンバー欲しい」
地方自治体「マイナンバー欲しい」
政府「マイナンバー欲しい」
反社会的勢力「マイナンバー欲しい」

これで流出しないは無理やろ
中華みたいに一元管理してからの方がまだ

92 2020/11/27(金) 15:53:55.48
>>67
官公庁も、マイナンバーに紐づけされた情報に誰がいつアクセスしたかの履歴を保存しろ、という意見に対して嫌やとぬかす連中やからな
こいつらでさえ信用できんのに況や他は

97 2020/11/27(金) 15:54:51.67
>>92
変なことする気まんまんで草

106 2020/11/27(金) 15:56:10.16
>>92
えぇ…

101 2020/11/27(金) 15:55:48.62
>>67
しかも住基と違って一般的なネットに繋ぐからなアクセスし放題や

68 2020/11/27(金) 15:48:58.92
取得までのプロセスがダルすぎる