1: 2018/12/13(木) 00:18:29.360 ID:Fi/4dvnr0
なんなんなん?
2: 2018/12/13(木) 00:19:01.116 ID:JnBKnhwSd
ほぼ同じ
3: 2018/12/13(木) 00:19:43.072 ID:SkwhE+gb0
電子マネーで今だと買うたびに20%のポイントついてなおかつ場合によっては100%分のポイントつくことある
4: 2018/12/13(木) 00:20:40.177 ID:Fi/4dvnr0
>>3
それで話題なのか
でもそのポイントってなんか怪しいなあ
まあ支払いアプリとしての機能に問題なければ別にいいんだろうけど
それで話題なのか
でもそのポイントってなんか怪しいなあ
まあ支払いアプリとしての機能に問題なければ別にいいんだろうけど
5: 2018/12/13(木) 00:22:16.265 ID:SkwhE+gb0
>>4
ソフバンが普及と囲い込みのために100億ばら撒いてるだけだから怪しくはないよ
転売屋は審査されるらしいけど
ちなみにポイントの付与は来月な
ソフバンが普及と囲い込みのために100億ばら撒いてるだけだから怪しくはないよ
転売屋は審査されるらしいけど
ちなみにポイントの付与は来月な
6: 2018/12/13(木) 00:24:06.387 ID:Fi/4dvnr0
>>5
ほーなるほど
ほーなるほど
25: 2018/12/13(木) 00:40:39.996 ID:UpXh3kvEM
>>5
数年前にやってたauウォレットカードと同じだろ
数年前にやってたauウォレットカードと同じだろ
7: 2018/12/13(木) 00:24:14.681 ID:SkwhE+gb0
全額ポイント付与はソフバンかワイモバイルなら1/10、ヤフープレミアムなら1/20、それ以外は1/40の確率
8: 2018/12/13(木) 00:24:56.357 ID:mJKOSMfT0
paypayでネットより安くなるやつは在庫処分臭いやつしかねーじゃん
00 名無しのおすすめ
10: 2018/12/13(木) 00:26:05.609 ID:SkwhE+gb0
>>8
ネットでも店舗でも値段変わらないもの買えばいいんだよ
iPadとかゲーム機とかタバコとか
ネットでも店舗でも値段変わらないもの買えばいいんだよ
iPadとかゲーム機とかタバコとか
27: 2018/12/13(木) 00:41:41.944 ID:UpXh3kvEM
>>10
iPadやゲーム機はヤフオク!のが安いだろ
iPadやゲーム機はヤフオク!のが安いだろ
33: 2018/12/13(木) 00:45:16.805 ID:SkwhE+gb0
>>27
PS4proの相場価格見てきたけど大体はpaypayポイント引いたPS4proより高かったわ
でも1500円くらいだから現金のほうがいいとかならヤフオクでもいいわな
PS4proの相場価格見てきたけど大体はpaypayポイント引いたPS4proより高かったわ
でも1500円くらいだから現金のほうがいいとかならヤフオクでもいいわな
35: 2018/12/13(木) 00:48:34.808 ID:m/XPU49wM
>>33
PS4PROなら今はPSN公式サイトキャンペーンの値引き&ソフト二本無料DLのが安いやんけ
PS4PROなら今はPSN公式サイトキャンペーンの値引き&ソフト二本無料DLのが安いやんけ
36: 2018/12/13(木) 00:49:28.042 ID:SkwhE+gb0
>>35
それやってるのソニーだから店舗だろうがネットだろうが同じだし
proは値下げされてねえ
それやってるのソニーだから店舗だろうがネットだろうが同じだし
proは値下げされてねえ
38: 2018/12/13(木) 00:53:43.634 ID:jn0dVQ9vM
>>36
5000円位されてたぞ
5000円位されてたぞ
40: 2018/12/13(木) 00:56:19.642 ID:SkwhE+gb0
>>38
アマゾンのサイバーマンデーの話かな
あれLINEpayとかdポイントとか駆使して買うのが買うの一番得だったらしいね
一日だけだったけど
アマゾンのサイバーマンデーの話かな
あれLINEpayとかdポイントとか駆使して買うのが買うの一番得だったらしいね
一日だけだったけど
9: 2018/12/13(木) 00:25:14.146 ID:7YRzkrJh0
paydayなら知ってる
11: 2018/12/13(木) 00:27:33.661 ID:w+St5F6L0
これ今日知ったんだけど100億ばら撒き終わったらキャンペーンも終了なんでしょ?
12: 2018/12/13(木) 00:28:09.670 ID:SkwhE+gb0
>>11
追加で来るかもしれないし来ないかもしれない
さっさとバラマキもらっとくのが吉
追加で来るかもしれないし来ないかもしれない
さっさとバラマキもらっとくのが吉
14: 2018/12/13(木) 00:30:23.304 ID:w+St5F6L0
>>12
たぶんこれ以上の買い時ないからSwitch週末に買いに行くわ
それまでに終わったら縁がなかったということで
たぶんこれ以上の買い時ないからSwitch週末に買いに行くわ
それまでに終わったら縁がなかったということで
15: 2018/12/13(木) 00:31:29.568 ID:VwhvyWv+r
iPad買える?得なんか?
16: 2018/12/13(木) 00:32:11.201 ID:SkwhE+gb0
>>15
買えるし得
買えるし得
17: 2018/12/13(木) 00:32:42.279
100億バラまいて大丈夫?
乞食が奪ってって去っただけで定着しないと思うけど
乞食が奪ってって去っただけで定着しないと思うけど
19: 2018/12/13(木) 00:35:43.470 ID:3yCEEw3bp
>>17
アベマTVなんて毎年200億丸々赤字出してるし大丈夫大丈夫
アベマTVなんて毎年200億丸々赤字出してるし大丈夫大丈夫
18: 2018/12/13(木) 00:33:21.393 ID:f6NoRoaS0
キャンペーンポイント使い終わったら削除のクソアプリだ
レジ対応してくれないとクソ手間がかかるだけのクソ決済
レジ対応してくれないとクソ手間がかかるだけのクソ決済
21: 2018/12/13(木) 00:36:20.253 ID:SkwhE+gb0
>>18
QR決済だけだよそれ
バーコードならすぐ終わる
ビックがバーコード対応してなかったアホなだけ
QR決済だけだよそれ
バーコードならすぐ終わる
ビックがバーコード対応してなかったアホなだけ
20: 2018/12/13(木) 00:36:14.699 ID:w+St5F6L0
あれもしかしてこれビックカメラで買わないでもいいの?
てっきりそこだけのものと思ってたんだけど
てっきりそこだけのものと思ってたんだけど
22: 2018/12/13(木) 00:37:32.414 ID:ErsWow0Ap
26: 2018/12/13(木) 00:40:46.746 ID:w+St5F6L0
>>22
サンクス
まあ普通にビック行くか
サンクス
まあ普通にビック行くか
30: 2018/12/13(木) 00:42:32.244 ID:UpXh3kvEM
>>20
ヨドバシ対応してねーぞ
ヨドバシ対応してねーぞ
00 名無しのおすすめ
23: 2018/12/13(木) 00:39:39.480 ID:UpXh3kvEM
DMMでもpayディーてのポイント還元で作ってた
24: 2018/12/13(木) 00:39:49.984 ID:i6xi3BNe0
ハズキルーペのCM費用が100憶円越えなので、
100億円って宣伝としては高いって程じゃない。
100億円って宣伝としては高いって程じゃない。
28: 2018/12/13(木) 00:41:58.076 ID:SkwhE+gb0
>>24
今回のこれはpaypayだけじゃなくソフバンワイモバイルの契約も増やす意味あるしね
今回のこれはpaypayだけじゃなくソフバンワイモバイルの契約も増やす意味あるしね
31: 2018/12/13(木) 00:44:13.147 ID:UpXh3kvEM
>>28
ソフトバンクワイモバイルで1/10なのに何度使っても100%還元当たらないとかばかりだろ
ソフトバンクワイモバイルで1/10なのに何度使っても100%還元当たらないとかばかりだろ
34: 2018/12/13(木) 00:45:57.535 ID:SkwhE+gb0
>>31
俺もテレビとPS4pro買ってそのあとにタバコ買ったらタバコだけ当たったわ
俺もテレビとPS4pro買ってそのあとにタバコ買ったらタバコだけ当たったわ
29: 2018/12/13(木) 00:41:58.622 ID:Qw4wFGFO0
ペイペイドクターペイドクター
今の症状はー ビタミン不足
32: 2018/12/13(木) 00:44:17.819 ID:f6NoRoaS0
auウォレットもじぶん銀行からのチャージくそ手間だったなチャージのキャンペーン終わってから使ってないわ
なんで手間がかかる段階で使わせようとするんだろ
あと電気屋ばかり対応されても買うもんねえわ
なんで手間がかかる段階で使わせようとするんだろ
あと電気屋ばかり対応されても買うもんねえわ
37: 2018/12/13(木) 00:50:53.474 ID:B18rmp7ua
値引きすき
ポイント還元すきくない
ポイント還元すきくない
39: 2018/12/13(木) 00:53:47.415 ID:bWMqi7SW0
こうやってネットでもメディアでも取り上げられて何もせずに宣伝になるからな
100億円なんて安いという話だろう
100億円なんて安いという話だろう
41: 2018/12/13(木) 00:56:22.683 ID:HIo3dx4G0
100億円ばら撒いてポイントも付与して回収できるのは3年後以降の店舗手数料とか
体力のある大企業じゃないと無理だわ
体力のある大企業じゃないと無理だわ
42: 2018/12/13(木) 00:56:29.021 ID:nJz/WDsUd
paypalを想起させて釣るのが目的