1 2021/07/11(日) 00:04:16.913
病院で測ってもらったんやが、言語性120動作性140とからしいで
2 2021/07/11(日) 00:05:00.468
いわゆるIQ、全検査は127や
やっぱお前らとは違ったんやな
やっぱお前らとは違ったんやな
3 2021/07/11(日) 00:05:10.561
草
5 2021/07/11(日) 00:06:03.045
そりゃ平均より27も知能指数高かったら凡人には馴染めんわな
7 2021/07/11(日) 00:07:14.030
ちなみにVIPの平均は145な
8 2021/07/11(日) 00:08:19.591
全然違うやろ
巨根は性的魅力に直接はつながらない社会的にあんま役立たん能力やけどIQ高かったらダイレクトに色んな作業の効率につながるよね、優秀な人材
これでワイを疎外する社会が愚かという確信がまた強まったわ
巨根は性的魅力に直接はつながらない社会的にあんま役立たん能力やけどIQ高かったらダイレクトに色んな作業の効率につながるよね、優秀な人材
これでワイを疎外する社会が愚かという確信がまた強まったわ
19 2021/07/11(日) 00:11:24.615
>>8
そうでもないで
IQは指標の一つにすぎん
巨根と同じや
そうでもないで
IQは指標の一つにすぎん
巨根と同じや
25 2021/07/11(日) 00:12:39.163
>>8
伝えようとしてることがわかってるのに例えとして適切がどうかにこだわる辺りがIQ高いのにニートな理由かな
社会に出るの向いてないから一人でできる仕事やるといいよ
伝えようとしてることがわかってるのに例えとして適切がどうかにこだわる辺りがIQ高いのにニートな理由かな
社会に出るの向いてないから一人でできる仕事やるといいよ
名無しさんのおすすめ
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
9 2021/07/11(日) 00:08:24.036
俺はIQは高くないだろうけどに好かれるニートだぞ
家族に怒られるといつも猫が庇ってくれる
家族に怒られるといつも猫が庇ってくれる
10 2021/07/11(日) 00:08:46.752
動物に
11 2021/07/11(日) 00:08:57.002
iq高いと社会に馴染みにくくなるみたいだな
12 2021/07/11(日) 00:09:08.333
その高いIQで導き出された生き方がニートってのもなぁ
IQ70くらいのドカタの方が社会には役立ってるんだよなぁ
IQ70くらいのドカタの方が社会には役立ってるんだよなぁ
17 2021/07/11(日) 00:11:15.114
>>12
まぁでも、この世の中虚業だらけだし…
まぁでも、この世の中虚業だらけだし…
13 2021/07/11(日) 00:09:43.078
診断は境界性人格障害とADHDだったけどまぁこれだけ知能高ければ補って有り余るよな?
14 2021/07/11(日) 00:10:10.734
高いな
知覚推理がIQ126だった
その中でも行列推理のグラフがズバ抜けて高かった
確か20
満点はいくつかわからないけど
23 2021/07/11(日) 00:12:23.152
>>14
ネットテストみたいなやつ?ワイもあれは多分全問正解できたわ
あれ典型的な地頭をはかるテストって感じでかっこいいよな
ネットテストみたいなやつ?ワイもあれは多分全問正解できたわ
あれ典型的な地頭をはかるテストって感じでかっこいいよな
名無しさんのおすすめ
【トップページに戻る】
15 2021/07/11(日) 00:10:19.244
ほぼ俺と同じじゃん
16 2021/07/11(日) 00:11:02.342
高速で文字の書き写しするやつ、ここまで長く書けた人は見たことないとか言われて草
21 2021/07/11(日) 00:11:44.152
>>16
処理速度じゃないかな?🤔
処理速度じゃないかな?🤔
18 2021/07/11(日) 00:11:19.039
求められるのは凹凸ではなく○
20 2021/07/11(日) 00:11:38.881
活かせてないじゃん
28 2021/07/11(日) 00:13:25.022
高学歴ニートも最近は多いしな
29 2021/07/11(日) 00:13:33.075
一般人はIQなんて測らないっていう
30 2021/07/11(日) 00:13:38.626
高IQ者で有名な大西拓磨さんもニートだしな
33 2021/07/11(日) 00:14:41.265
実際世の中が見え過ぎると嫌になるのはあるからな
34 2021/07/11(日) 00:14:46.453
学歴とかいうカスみたいな制度使ってないでより本質的な能力に近いとされてるIQで分けろや
ワイは中卒やがそこらの高学歴より仕事できる自信あるで
ワイは中卒やがそこらの高学歴より仕事できる自信あるで
37 2021/07/11(日) 00:16:02.897
>>34
IQは言うほど本質的やないで
まあ学歴も同様に本質からは遠いんやがな
本質なんて現時点では正しく測定する方法は無いんや
IQは言うほど本質的やないで
まあ学歴も同様に本質からは遠いんやがな
本質なんて現時点では正しく測定する方法は無いんや
38 2021/07/11(日) 00:16:29.447
>>34
でも努力できないじゃん
もしかして仕事がIQ高ければ努力しなくてもうまくいくものだと思ってる?
でも努力できないじゃん
もしかして仕事がIQ高ければ努力しなくてもうまくいくものだと思ってる?
40 2021/07/11(日) 00:18:09.504
>>34
俺も仕事できる
怠い時はできないけど
WAISでも学校の勉強からの知識を問われるけど、あれiqテストの中に含めないでと思った
学歴は学歴で良さがあると思う
名無しさんのおすすめ
【トップページに戻る】
35 2021/07/11(日) 00:15:04.954
言い訳ばかりしてないで働けよ
持ち前の高いIQを活用して社会貢献しろよ
何も出来ないのならIQは何の役にも立たないゴミでしかない
持ち前の高いIQを活用して社会貢献しろよ
何も出来ないのならIQは何の役にも立たないゴミでしかない
36 2021/07/11(日) 00:15:18.907
前後不覚くらいが生きるにはちょうど良いんだろう
39 2021/07/11(日) 00:17:41.517
今までは恋人連れとか大企業勤めとか羨んでたけど、でもこいつらワイより知能低くて自分とレベルが近い相手が見つかりやすいだけのカスだしな…って言えるからな
引用元(本スレ):
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625929456/