1 2022/02/04(金) 16:07:13.33
米Amazon、プライム会員費を値上げ。年会費は139ドルに引き上げ

米Amazon、プライム会員費を値上げ。年会費は139ドルに引き上げ - iPhone Mania
2 2022/02/04(金) 16:07:46.48
日本のアマゾンプライムってめちゃくちゃ安いんやな
3 2022/02/04(金) 16:07:56.65
あいつら1500円も払ってんの
12 2022/02/04(金) 16:09:53.00
>>3
ワイなら即解約するわ
ワイなら即解約するわ
4 2022/02/04(金) 16:08:01.26
日本は値上げなしか
5 2022/02/04(金) 16:08:09.00
これ日本もヤバイんちゃうか?
6 2022/02/04(金) 16:08:25.46
500円/月やしな
7 2022/02/04(金) 16:08:42.44
日本はなんで安いかって言えば、アメリカほど広く無いから郵送費が比較的安く済むんよ
121 2022/02/04(金) 16:31:43.41
>>7
なるほど
なるほど
名無しさんのおすすめ
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
9 2022/02/04(金) 16:08:53.75
おま国
10 2022/02/04(金) 16:09:37.19
日本で値上げすると楽天とヨドバシに負けるやろ
19 2022/02/04(金) 16:10:52.24
>>10
ヨドバシはAmazonほどの品揃えないし楽天は探すのがめんどうだし負けはせんやろ
ヨドバシはAmazonほどの品揃えないし楽天は探すのがめんどうだし負けはせんやろ
35 2022/02/04(金) 16:13:48.82
>>19
言うてAmazonもうまく使わんともう安くないで
Amazonで2万円のマッサージ器が大手家電製品屋で18000円+ポイント10%で驚いたわ
言うてAmazonもうまく使わんともう安くないで
Amazonで2万円のマッサージ器が大手家電製品屋で18000円+ポイント10%で驚いたわ
11 2022/02/04(金) 16:09:41.66
年間やべぇな
15 2022/02/04(金) 16:10:14.10
日本が安すぎやな
16 2022/02/04(金) 16:10:39.91
たっか
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
17 2022/02/04(金) 16:10:41.16
日本に優しい企業
18 2022/02/04(金) 16:10:44.23
Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)
やっすいなあ
26 2022/02/04(金) 16:12:14.16
>>18
その金額でシンエヴァを速攻プライムビデオで見せてくれたりするからな
ちょっとおかしいで
その金額でシンエヴァを速攻プライムビデオで見せてくれたりするからな
ちょっとおかしいで
20 2022/02/04(金) 16:10:57.87
(。・ω・) ヨッシャー!!
/ヽ_ァ/ヽ_ァ
) )
/ヽ_ァ/ヽ_ァ
) )
22 2022/02/04(金) 16:11:41.57
日本はヨドバシ楽天のおかげでアマプラの値上げ阻止してるけど
物流と小売的には辛いところやな
物流と小売的には辛いところやな
136 2022/02/04(金) 16:35:13.47
>>22
DAZNと違って競争してるのがAmazonの利点やね
DAZNと違って競争してるのがAmazonの利点やね
23 2022/02/04(金) 16:11:46.64
日本くっそ狭いしな
24 2022/02/04(金) 16:12:04.30
日本安くてありがたいわ
25 2022/02/04(金) 16:12:07.68
たっけえええええええええええ
28 2022/02/04(金) 16:12:35.63
さすがに月額1700円にされたら解約して別のサービス使うかな
29 2022/02/04(金) 16:12:37.19
日本の値上げは勘弁してくれや
36 2022/02/04(金) 16:14:00.16
>>29
前400円から500円になったのいつやっけ?
前400円から500円になったのいつやっけ?
44 2022/02/04(金) 16:15:04.11
>>36
二年前か三年前くらい
二年前か三年前くらい
56 2022/02/04(金) 16:15:55.19
>>36
二年半前だったわ
年に3,900円でしたが、今回1,000円値上がりして、年4,900円になりました。 同じく月会費は400円から500円(年6,000円)に。
30 2022/02/04(金) 16:12:37.37
あと日本が安いのは鉄道の発展
これで輸送費抑えれる
これで輸送費抑えれる
31 2022/02/04(金) 16:12:46.18
日本もカードが改悪されたよな
期限切れたら次も入るかは微妙やで
期限切れたら次も入るかは微妙やで
33 2022/02/04(金) 16:13:15.42
日本は配達員の賃金も安い
34 2022/02/04(金) 16:13:42.70
日本はネットショッピングの利益でカバーしてるんか?
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
37 2022/02/04(金) 16:14:09.48
なんか年収700万だか1000万でもスーパーに人が来てくれないって記事見かけたな
39 2022/02/04(金) 16:14:31.76
値上げは700円までが限界や
1000円近くなったらネトフリの方がマシやし
1000円近くなったらネトフリの方がマシやし
40 2022/02/04(金) 16:14:42.54
アマプラが値上げされたらネトフリ一本化するわ
50 2022/02/04(金) 16:15:31.77
>>40
でもネトフリじゃあ動画しかないよね
でもネトフリじゃあ動画しかないよね
61 2022/02/04(金) 16:16:56.13
>>50
アマゾンで買うのブラックフライデーの時ぐらいやしまあええやろ
アマゾンで買うのブラックフライデーの時ぐらいやしまあええやろ
41 2022/02/04(金) 16:14:43.93
ビッグマック指数やないけど
Amazon様の慈悲心で
日本がガチで貧困国に転落したのがよく分かるわw
Amazon様の慈悲心で
日本がガチで貧困国に転落したのがよく分かるわw
42 2022/02/04(金) 16:14:48.88
日本の3倍近いのかよすげえな
45 2022/02/04(金) 16:15:07.47
日本安すぎて草
52 2022/02/04(金) 16:15:42.50
日本あがっても+100やろ
64 2022/02/04(金) 16:17:25.67
ソニー←アメリカに優しい
アマゾン←日本に優しい
アマゾン←日本に優しい
65 2022/02/04(金) 16:17:44.78
NHKより高くなければいいでしょ
70 2022/02/04(金) 16:18:34.29
国が広すぎて送料が段違いやろ
89 2022/02/04(金) 16:23:08.41
>>70
それだけ倉庫もたくさん作ればええだけやん
それだけ倉庫もたくさん作ればええだけやん
75 2022/02/04(金) 16:19:28.43
MUSICもうちょい力いれろよって思う
76 2022/02/04(金) 16:19:30.08
アメリカのAmazonってそんなするんか
日本でよかった
日本でよかった
78 2022/02/04(金) 16:20:13.83
日本人で良かった😭
80 2022/02/04(金) 16:20:29.58
まあ日本も四月くらいからありそうやけどな
引用元(本スレ):
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643958433/