1: 2019/10/12(土) 11:14:03.90
14: 2019/10/12(土) 11:16:29.05
>>1
N意味変わってくるやつやん
N意味変わってくるやつやん
3: 2019/10/12(土) 11:14:49.77
公約めちゃくちゃで草
4: 2019/10/12(土) 11:15:01.84
埼玉県民はNHKに金払わんでよくなるんか?
110: 2019/10/12(土) 11:25:19.42
>>4
埼玉県民はどう足掻いても払わざるを得ないからNHKを外したんやないか?
埼玉県民はどう足掻いても払わざるを得ないからNHKを外したんやないか?
5: 2019/10/12(土) 11:15:10.49
ワンイシューとは何だったのか
6: 2019/10/12(土) 11:15:20.01
日本政府から国民を守る党にでも変えるのかこの出オチの嘘吐きは
7: 2019/10/12(土) 11:15:37.56
ざっこ
9: 2019/10/12(土) 11:16:08.11
スクランブル放送とはなんだったのか
10: 2019/10/12(土) 11:16:12.67
ブレブレやん
信者は戦略連呼するんやろうけど
信者は戦略連呼するんやろうけど
11: 2019/10/12(土) 11:16:15.04
ええんか?
12: 2019/10/12(土) 11:16:15.31
こいつに期待したワイがガイジやったわ
13: 2019/10/12(土) 11:16:22.04
メスイキ
15: 2019/10/12(土) 11:16:41.26
お前になにができんだよ
16: 2019/10/12(土) 11:17:12.77
これだったらN国じゃなくていいやん
17: 2019/10/12(土) 11:17:33.37
消費税は政府の考えじゃなくてIMFなどの国際機関による要請勧告だから国会議員がどう考えようと国民がどう考えようと関係ない
最終的には20パーセント以上にするっていう考えをすでに財務省は示してるしな
最終的には20パーセント以上にするっていう考えをすでに財務省は示してるしな
39: 2019/10/12(土) 11:19:35.74
>>17
IMFに多額の出資してる国が言ってもなあ
IMFに多額の出資してる国が言ってもなあ
42: 2019/10/12(土) 11:20:01.71
>>17
IMFってなんで日本の内政に口出してくるん?
日本が破綻寸前まで行ってIMFの世話になったことあるなら監督されるのもわかるけど
むしろ日本が金出して運営させてやってる立場やろ
なんでIMFごときに口出されて消費低迷の景気悪化させられなあかんねん
IMFってなんで日本の内政に口出してくるん?
日本が破綻寸前まで行ってIMFの世話になったことあるなら監督されるのもわかるけど
むしろ日本が金出して運営させてやってる立場やろ
なんでIMFごときに口出されて消費低迷の景気悪化させられなあかんねん
48: 2019/10/12(土) 11:20:52.47
>>42
IMFと政府はグルやぞ
IMFと政府はグルやぞ
62: 2019/10/12(土) 11:22:01.60
>>42
財務省はIMFの便宜図ってるから天下りできてる
ご主人様に忠実なんよ
主従関係をみんな勘違いしてる
財務省はIMFの便宜図ってるから天下りできてる
ご主人様に忠実なんよ
主従関係をみんな勘違いしてる
80: 2019/10/12(土) 11:23:32.78
>>42
財務省の天下り先だから
財務省の天下り先だから
100: 2019/10/12(土) 11:24:45.20
>>42
政府が財務省動かして
財務省の天下り先がIMF
つまり友達の忖度してるわけや
政府が財務省動かして
財務省の天下り先がIMF
つまり友達の忖度してるわけや
183: 2019/10/12(土) 11:30:04.27
>>17
IMFの言う事に従ってりゃいいならこの世に不景気な国なんか存在しないんやで
IMFの言う事に従ってりゃいいならこの世に不景気な国なんか存在しないんやで
000 名無しさんのおすすめ 0000/00/00
20: 2019/10/12(土) 11:17:37.84
それなら別にN国である必要がない
22: 2019/10/12(土) 11:17:50.88
結局こいつも有象無象の嘘つき政治家と一緒でしたね
23: 2019/10/12(土) 11:17:51.08
信仰心が試されるな
24: 2019/10/12(土) 11:17:53.97
NEET国民をぶっ潰すに改名や
25: 2019/10/12(土) 11:17:54.26
メチャクチャだなぁ
27: 2019/10/12(土) 11:17:58.43
政治家になるために有権者を利用しただけで今でもNHKとズブズブなんだろこいつ
28: 2019/10/12(土) 11:18:03.25
NHKの改革だけ期待されてたのにあかんやろ
29: 2019/10/12(土) 11:18:17.62
でもお前らがいつも言ってるベーシックインカムもやりたい言っとるやん
31: 2019/10/12(土) 11:18:33.40
党名に入れてるからセーフ
32: 2019/10/12(土) 11:19:05.87
ホリエモンの名前載せてるのがダサイ
逆効果やないか
逆効果やないか
33: 2019/10/12(土) 11:19:11.74
れいわとかくっさ!ポピュリズムやんけ!
ワイが本当のポピュリズム教えたるわ
ってことかな?
34: 2019/10/12(土) 11:19:14.10
命狙われたか?
35: 2019/10/12(土) 11:19:16.09
信者「ワ、ワンイシュー…(白目)」
37: 2019/10/12(土) 11:19:22.89
未だに支持してるやつアホやな
38: 2019/10/12(土) 11:19:23.95
後ろに思いっきりNHK書いてあるやんけ
40: 2019/10/12(土) 11:19:48.62
通ればなんでもええんやで
41: 2019/10/12(土) 11:19:55.62
NHKに敗北してるやんけ
43: 2019/10/12(土) 11:20:02.23
54: 2019/10/12(土) 11:21:24.72
>>43
政権もってるやつらは責任持っているという風潮
なおトリクルダウンはいってないとか言い出すもよう
176: 2019/10/12(土) 11:29:36.64
>>54
民主党が悪例作ったのが悪い
埋蔵金あるとか言ってたくせにないし
結局、民主党政権で8%にあげたしな
民主党が悪例作ったのが悪い
埋蔵金あるとか言ってたくせにないし
結局、民主党政権で8%にあげたしな
66: 2019/10/12(土) 11:22:26.66
>>43
これ後ろにいつものアイツいるのが面白いわ
これ後ろにいつものアイツいるのが面白いわ
180: 2019/10/12(土) 11:29:50.07
>>43
旦那が稼ぎ旦那が払った年金を貰う
旦那が稼ぎ旦那が払った年金を貰う
47: 2019/10/12(土) 11:20:21.15
ワイ今まで投票してたけど消費税下げるなら投票やめるわ
所得税下げるなら投票してたがな
所得税下げるなら投票してたがな
49: 2019/10/12(土) 11:21:01.51
減税にBIってワイらの理想やん!投票せな!
50: 2019/10/12(土) 11:21:07.88
ちょっとはマシになったな
51: 2019/10/12(土) 11:21:13.25
ベーシックインカムだけはあかんわ
それ以外は好きにしろって感じやけど
それ以外は好きにしろって感じやけど
59: 2019/10/12(土) 11:21:45.53
正体現したね。
67: 2019/10/12(土) 11:22:31.84
今でも信者って残ってるの?
73: 2019/10/12(土) 11:23:09.67
既得権益を壊す党やんけ
79: 2019/10/12(土) 11:23:26.74
後ろ見えてない奴いて草
84: 2019/10/12(土) 11:23:38.47
これもうれいわの上位互換だろ
86: 2019/10/12(土) 11:23:44.49
IMFをぶっ壊す!
93: 2019/10/12(土) 11:24:04.33
結局ベーシックインカム論者になってて草
95: 2019/10/12(土) 11:24:28.16
どこで道を誤ってしまったんや
【悲報】N国立花、ついに埼玉選挙でNHKを公約から外し、消費税減税を公約に掲げてしまう
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570846443/