※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

ワイ、大手子会社→中堅親会社→大手親会社と転職してきたけど…

Free-PhotosによるPixabayからの画像
Free-PhotosによるPixabayからの画像
1 2022/06/21(火) 06:59:09.11
中堅親会社時代が一番ぬるくて楽だったわ

2 2022/06/21(火) 07:00:01.42
今の会社(大手親会社)は総合職は40~50時間くらい残業してる
一般職が平均押し下げてる感じ

4 2022/06/21(火) 07:00:53.86
大手は人間のレベルも高くて大変そうや

5 2022/06/21(火) 07:02:31.72
>>4
平均水準がたかいのは間違いない
無能は淘汰されて行ってる

6 2022/06/21(火) 07:06:21.43
ほどほどに手抜ける会社が1番だよ

10 2022/06/21(火) 07:08:53.11
>>6
中堅が一番ぬるかったよ

7 2022/06/21(火) 07:07:32.89
収入的にはどうなん?

12 2022/06/21(火) 07:09:28.04
>>7
450万→550万→800万てかんじの推移

21 2022/06/21(火) 07:12:17.35
>>12
収入はやっぱしんどさに比例するんやね
そこそこ楽な中堅親会社が一番ええな

25 2022/06/21(火) 07:15:10.26
>>21
そうやな
後悔はないけど、恋しさはあるわ

35 2022/06/21(火) 07:21:45.60
>>12
ワイも同じ感じやが中堅が一番クソやったぞ
昔からの意味のない慣習を続けてたり人としての能力もイマイチ
大手が効率的で楽やったわ

36 2022/06/21(火) 07:24:30.10
>>35
楽の意味合いかもしれんね
大手のほうが効率的なのは間違いなくそうなんやが、中堅の方がいい加減な仕事でもゆるされてたわ
名無しさんのおすすめ
8 2022/06/21(火) 07:08:21.88
イッチがワイの羅針盤

13 2022/06/21(火) 07:09:50.07
>>8
なれたらええんやけどな

9 2022/06/21(火) 07:08:30.74
有能なんやな

15 2022/06/21(火) 07:10:12.82
>>9
うまいこと波にのれてるだけやで

11 2022/06/21(火) 07:09:24.62
大手親会社と中堅親会社の規模感教えて

17 2022/06/21(火) 07:11:31.25
>>11
中堅親会社は売上1000億足らず程度で業界3位くらい
大手親会社の今は売上兆超えの業界1位くらいの規模感

18 2022/06/21(火) 07:11:41.22
>>17
サンクス

14 2022/06/21(火) 07:10:08.83
ワイは今、中堅親やから現状維持しよう

19 2022/06/21(火) 07:11:49.92
>>14
バリバリ稼ぎたいのでなければそれがいいよ

16 2022/06/21(火) 07:10:58.45
会社転職ってどういうとこが評価されんの?

23 2022/06/21(火) 07:14:02.46
>>16
間接部門の転職については実務経験とプロセス改善経験、あとはシステムに対する理解の深さとかやな
べつにプログラムができる必要はないやが、データベースとかがどんな仕組みかとかが理解できてると評価良い感覚がある

20 2022/06/21(火) 07:12:03.18
ワイは大→大ときたけど
最初の大は無能結構いたで
会社によりそうかな

24 2022/06/21(火) 07:14:41.35
>>20
業界にもよるとおもう

22 2022/06/21(火) 07:12:22.18
大手子会社だけど赤字過ぎていつ捨てられるか怖いよ

27 2022/06/21(火) 07:16:03.80
>>22
大手子会社っていつでも切り売りできるからな
吸収合併してくれる優しい会社がどれだけあるのかと思うわ

26 2022/06/21(火) 07:15:32.65
ええなぁ
わいも金欲しい

28 2022/06/21(火) 07:17:01.73
>>26
金がほしいなら大手いくとええで
転職や

29 2022/06/21(火) 07:18:44.51
そんなの部署によるやろ…

31 2022/06/21(火) 07:19:24.41
>>29
少なくとも間接部門はわりおこの傾向があると思う
30 2022/06/21(火) 07:18:53.25
中堅→大手からの転職は体感スムーズに進んだけど、
中の人を見るとほぼいないから、レアケースに当たるんやとは思う

34 2022/06/21(火) 07:21:03.89
20人の会社から時価総額1兆ドルまでFTEで渡り歩いてるけど雇われやるなら大企業に限るわ

37 2022/06/21(火) 07:25:43.15
ワイ地方の中小、勉強する時間がいっぱい取れる

40 2022/06/21(火) 07:26:38.48
>>37
ええやん
勉強は大事やね

38 2022/06/21(火) 07:26:32.18 BE:234576718-2BP(1000)
合コン受けは変わった?

41 2022/06/21(火) 07:27:04.86
>>38
誘われないから変わらん

44 2022/06/21(火) 07:29:03.73
ワイは日系大手→ベンチャー→外資や
大手が1番緩かった
ベンチャーが1番クソ
外資がその中間で1番居心地がええわ

47 2022/06/21(火) 07:30:01.73
>>44
外資は能力重視が怖すぎて踏み出せへん

54 2022/06/21(火) 07:33:39.14
>>47
会社によると思うけど営業以外は割と普通やで
言うほどガツガツはしてない

57 2022/06/21(火) 07:35:43.17
>>54
そんなもんなんか
FP&Aは興味あるんやが

69 2022/06/21(火) 07:42:08.33
>>57
立ち上がったばかりのところは本社の影響強いけどそこそこ日本にいる会社はガツガツしてないで
経営企画に興味があるなら立ち上げ期の方が面白いのかもしれんけど

50 2022/06/21(火) 07:31:43.08
努力はするけど会社はいるのが一番難易度高い

53 2022/06/21(火) 07:33:24.62
>>50
世の中努力出来る人って本当にすくないから、努力するだけでも食い込んでいける可能性は十分あるで
ワイも新卒のときは大手を軒並み落とされた口や

56 2022/06/21(火) 07:34:53.31
新卒の就活より転職活動のほうが、語るべき事が明確やから何倍もやりやすいで
履歴書も職務経歴書も使い回しや

59 2022/06/21(火) 07:36:24.94
ワイ留年して周りより一年遅れてるんやけど転職で一年縮めてええか?
3年前だからバレんよな

60 2022/06/21(火) 07:36:53.54
>>59
現職では卒業証明とらされたで

65 2022/06/21(火) 07:39:48.93
>>60
そらそうか…

67 2022/06/21(火) 07:40:42.54
>>65
とらされんところもあるかもやが、基本マックスで見積もっといたほうがええ
別に職務経歴がしっかりしてたら大丈夫やろ
61 2022/06/21(火) 07:37:24.96
今の会社で全くスキル上がらんのやがどうしたらええんや?

62 2022/06/21(火) 07:39:00.07
>>61
いちどエージェントに経験はなしてみたら?
実は評価される経験してるけど、本人にその自覚がないケースも割とあるみたいやで
転職市場の評価と社内評価はわりと乖離してる事が多いし

63 2022/06/21(火) 07:39:14.00
イッチ出版印刷業界っぽそう

64 2022/06/21(火) 07:39:47.39
>>63
ちゃうで

66 2022/06/21(火) 07:40:32.94
ワイ大手子会社、ヌルヌルなのにボーナスたんまりで離れられん模様

68 2022/06/21(火) 07:41:18.00
>>66
ええやん
待遇ええならそれもありやろ

70 2022/06/21(火) 07:42:30.18
何の努力もしたことがないのにそこそこの学校行ってそこそこの会社入って部署ガチャあたり引いてもうたから逆にどこかて落とし穴がありそうで怖いわ それこそ転職とかなったときにめっちゃ苦労しそう