1 2022/06/22(水) 15:34:49.29
ゴーンの時の日産の株やん
3 2022/06/22(水) 15:35:27.52
カベくんがね…
5 2022/06/22(水) 15:35:53.43
>>3
なんでや?
なんでや?
4 2022/06/22(水) 15:35:53.13
なんやその例え草
6 2022/06/22(水) 15:35:55.11
偉人ネタはそんなもんよな
最初と二番目ぐらいに有名なネタ消化してもう巻き返せる気配なくなる
最初と二番目ぐらいに有名なネタ消化してもう巻き返せる気配なくなる
19 2022/06/22(水) 15:38:27.84
>>6
この漫画の場合そういうパターンじゃなくてラップバトルという存在そのものがクッソ寒いのが悪い
この漫画の場合そういうパターンじゃなくてラップバトルという存在そのものがクッソ寒いのが悪い
7 2022/06/22(水) 15:35:57.20
ラップパートR指定にしてればよかったのに
8 2022/06/22(水) 15:36:25.77
坂本ですが?とかいう出オチを極めたかのような失速レジェンド
63 2022/06/22(水) 15:48:23.03
>>8
あれなあ
てか1クールてのは長すぎたよな一話だけとかできないんかね
75 2022/06/22(水) 15:52:14.28
>>63
そういやいつの間にかOVAってなくなっちゃったな
テレビアニメでやった作品が1話2話追加で出すときくらいにしか使われてない単語になってしまった
そういやいつの間にかOVAってなくなっちゃったな
テレビアニメでやった作品が1話2話追加で出すときくらいにしか使われてない単語になってしまった
名無しさんのおすすめ
9 2022/06/22(水) 15:36:32.69
話引き伸ばすためにオリキャラの活躍増えまくるの辛いわ
13 2022/06/22(水) 15:36:58.04
>>9
原作ストック少ないんやろ
原作ストック少ないんやろ
10 2022/06/22(水) 15:36:49.61
孔明要素なくて草
11 2022/06/22(水) 15:36:50.73
キャラデザ有能やな
英子のケツだけ見てれば捗る
英子のケツだけ見てれば捗る
12 2022/06/22(水) 15:36:56.75
あのラップくん結局なんの意味もなかったな
14 2022/06/22(水) 15:37:13.29
15 2022/06/22(水) 15:37:26.52
漫画の方もラップの所からクソになる
16 2022/06/22(水) 15:37:31.22
むしろせきとばさんのほうがおもろいやろ
17 2022/06/22(水) 15:37:32.12
ラッパーはあそこでラップするためだけに用意したん?
18 2022/06/22(水) 15:38:04.03
3話くらいまでおもしれーって思ったけど・・
20 2022/06/22(水) 15:38:32.53
偉人ネタに対してはどうやってもオリキャラの格が足らなくなる
21 2022/06/22(水) 15:38:58.80
三国志ネタに見せかけた音楽アニメなのに音楽が手抜きすぎるのがね…
OPだけやん
OPだけやん
22 2022/06/22(水) 15:39:00.94
マガジンでチラっと見たことあるけど
つまんなそうでスルーしてたわ
どういうとこか面白いんや?
23 2022/06/22(水) 15:39:20.90
ラッパーで終わった
24 2022/06/22(水) 15:39:21.90
原作知ってたからこうなるの知ってた
28 2022/06/22(水) 15:41:09.83
>>24
原作通りなんか
原作通りなんか
50 2022/06/22(水) 15:46:02.84
>>28
違う
原作は壁がここまででしゃばらない
アニメ2話分くらい余計
違う
原作は壁がここまででしゃばらない
アニメ2話分くらい余計
57 2022/06/22(水) 15:47:24.61
>>50
んほってしまったか…
んほってしまったか…
25 2022/06/22(水) 15:39:43.60
オーナー「孔明なにしててん」
孔明「裏方で頑張ってました」
英子「へぇ!裏方で頑張ってたんだ!ありがと!」
これの何がおもろいねん
26 2022/06/22(水) 15:40:23.91
曲のカバーはないわな どうにか作れんかったんかな
27 2022/06/22(水) 15:40:49.62
孔明がメインってより歌がメインだもんな
そらそうなるよ
そらそうなるよ
29 2022/06/22(水) 15:41:12.04
孔明、英子、オーナーのトリオが面白かったんだが
カベ君回で出番が少なくなって失速した
カベ君回で出番が少なくなって失速した
31 2022/06/22(水) 15:41:51.38
オーナーもつまらんやろ
典型的な強面やけどオタクキャラでただの解説役やん
典型的な強面やけどオタクキャラでただの解説役やん
32 2022/06/22(水) 15:41:58.44
そもそも孔明である必要性ないよねこれ
33 2022/06/22(水) 15:42:03.08
最終話の栄子の歌も歌手が普通やからなんも思わんかったな
34 2022/06/22(水) 15:42:12.24
そもそもラップの必要があったのか
35 2022/06/22(水) 15:42:18.71
単行本最新刊読んでみ、ちびるで
36 2022/06/22(水) 15:42:30.32
アイドルがひどい目に合わないだけの
劣化バックストリートガールズない?
37 2022/06/22(水) 15:42:31.96
漫画の2巻まで無料配信してたから読んだけど
結果的にはあそこで読み終えて大正解やったようやな
結果的にはあそこで読み終えて大正解やったようやな
39 2022/06/22(水) 15:42:58.29
かべたいじんワイは嫌いやないけど嫌われすぎやね
40 2022/06/22(水) 15:43:00.92
ラップが歌の邪魔だし
声優のラップ聞いても微妙だしな
声優のラップ聞いても微妙だしな
41 2022/06/22(水) 15:43:08.63
おまえら異世界失格を読んでも同じこと言いそう・・・
42 2022/06/22(水) 15:43:41.22
いうほどパリピでもない
プロデューサー孔明
プロデューサー孔明
43 2022/06/22(水) 15:44:29.95
もうラップだけやっててくれ
44 2022/06/22(水) 15:44:32.50
45 2022/06/22(水) 15:44:41.43
ワイはカベくん好きやったで!!!☺
47 2022/06/22(水) 15:45:09.29
スパイファミリーよりこっちだみたいな持ち上げしとるやつおるかー
48 2022/06/22(水) 15:45:35.07
最終回みてラッパーいるか?ってマジで思った
ラッパー結局煽っただけやん
ってきり音楽に加わると思ってた
ラッパー結局煽っただけやん
ってきり音楽に加わると思ってた
54 2022/06/22(水) 15:46:50.98
opとedはよかったと思う
55 2022/06/22(水) 15:46:57.40
4話までは面白かった
ラッパーで3話使うとは思わなかったわ
ラッパーで3話使うとは思わなかったわ
56 2022/06/22(水) 15:47:10.32
っていうか孔明要らなかっただろ?って話
59 2022/06/22(水) 15:47:37.65
ラップ君の出番これでおわり?
64 2022/06/22(水) 15:48:29.96
原作と同じだぞ
フェスまでがピークで後は微妙や
フェスまでがピークで後は微妙や
70 2022/06/22(水) 15:50:27.99
82 2022/06/22(水) 15:53:42.04
アザリエのPが実は周瑜とかみたいな変化球見たかった
84 2022/06/22(水) 15:54:44.44
DJコー出てたの気づいた?
ワイわからんやった
ワイわからんやった
87 2022/06/22(水) 15:55:32.51
いうて配信はそれなりに見られてるやろ先々週同率4位ぐらいやったはず
ようやっとるんちゃう?
ようやっとるんちゃう?
88 2022/06/22(水) 15:56:22.30
お前らかぐや様とかもそうやけど陰キャが活躍するの嫌いよな…
引用元(本スレ):
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655879689/