※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

「自作鉄パイプ散弾銃」←これ銃マニアに聞きたいんやが正確に打てんのか?

1 2022/07/08(金) 21:03:46.03
絶対ノックバックと照準ブレ酷くないか?
どうなの?

2 2022/07/08(金) 21:04:07.07
だから散弾なんだろ

3 2022/07/08(金) 21:05:29.59
だから近距離なんだろ

4 2022/07/08(金) 21:05:37.98
だから肉薄してたね

5 2022/07/08(金) 21:05:43.41
それでやれてるからいけるんだろ

6 2022/07/08(金) 21:06:40.80
1発は外してるだろ

7 2022/07/08(金) 21:06:47.28
暴発とかの危険はあるから実験はしてたやろうな

8 2022/07/08(金) 21:07:55.01
レーザー照準器がついてる

9 2022/07/08(金) 21:08:18.85
効果は今回の事件で証明されてるやん
名無しさんのおすすめ
10 2022/07/08(金) 21:08:46.25
あの距離でも一発目外れるくらいの精度なんやね

11 2022/07/08(金) 21:08:46.94
安倍「散弾ではなぁああ!!」って生きてほしかった

12 2022/07/08(金) 21:08:58.15
ワイはできなかった

13 2022/07/08(金) 21:09:10.30
ドローン時代なのに遅れてるわ

14 2022/07/08(金) 21:10:57.87
パイプ長くすりゃ真っ直ぐ飛ぶんじゃね?

15 2022/07/08(金) 21:11:23.41
試射とかやってたのかなあ?
それだけが謎

16 2022/07/08(金) 21:12:25.42
>>15
やってたと思うわ
鉄パイプが破裂しないギリギリの火薬量とか試してたんちゃうかなあ

17 2022/07/08(金) 21:12:55.34
あの銃身だと反動デカすぎて2発が限界やろけどそれで十分な効果出たのがなあ

18 2022/07/08(金) 21:13:54.89
問題は火薬よ

19 2022/07/08(金) 21:14:07.63
RUSTじゃ弓矢のが強い

21 2022/07/08(金) 21:15:18.17
何を規制すればええんや?
火薬?

22 2022/07/08(金) 21:16:18.84
火薬規制したら花火も使えなくなるもよう

23 2022/07/08(金) 21:16:39.11
報道されてるみたいに散弾やったん?
発砲煙から黒色火薬っぽいけど暴発怖すぎてようやらんわ

24 2022/07/08(金) 21:16:49.91
自衛隊だし万が一の時に銃の作り方は習ってるやろな

25 2022/07/08(金) 21:17:02.69
花火の火薬はバラしてそのまま火つけても単に燃えるだけ
どう爆発させるかというと…そこは書くとヤバそうやからやめとくわ

26 2022/07/08(金) 21:17:26.42
1発目はあえて空砲みたいなの言ってるヤツいたけどどういう意味?

29 2022/07/08(金) 21:18:47.38
>>26
牽制やろ

27 2022/07/08(金) 21:17:55.26
ボウガンでも包丁でも襲撃成功してたやろな

28 2022/07/08(金) 21:18:15.44
ちょっとしたズームカメラっぽい外見に偽装してるのが凄い

30 2022/07/08(金) 21:18:53.17
よくわからんが、もしかして大砲みたいな構造だったんかな
それなら作れそうだわ
リロードとかいらんもんな

33 2022/07/08(金) 21:20:44.23
>>30
せやで、元から2発しか撃たん前提や

31 2022/07/08(金) 21:19:31.60
ラッパ銃なんか海賊が船上で大荒れする中でも当てられるんやから余裕よ

32 2022/07/08(金) 21:19:48.37
ヘルメットかぶってたって目撃情報あったけど
確かに黒いメットにも見えるわあいつ

34 2022/07/08(金) 21:22:56.23
凄腕だったのか運で当てたのかどっちなんや?

35 2022/07/08(金) 21:23:07.88
猟銃とか作る仕事してたんやない?

Black pipe shotgun
Homemade 12 Gauge Shotgun Test Fire!





名無しさんのおすすめ
名無しさんのおすすめ記事★
人気記事
人気記事




名無しさんのおすすめ

【「自作鉄パイプ散弾銃」←これ銃マニアに聞きたいんやが正確に打てんのか?】へのコメント

  1. 名無し@ワロタ より:

    よー考えられてるって思ったわ。
    元自衛官ってことは射撃したことあるんやろ。それが例え精密なライフルでも全く狙い通りに当たらないってわかってるんや。せやから散弾で至近距離に難なく侵攻できるハンディにしたんやと思うわ。そんで絶対1発ではハイリスクすぎると思って2発目撃てる準備したんやと思うで。信長をやりそこねた杉谷善住坊の教訓全部生かされてる。

  2. 名無し@ワロタ より:

    1のコメントが事実なら裁判終了後のインタビューでしか真相しれなさそうだな、全てが犯人の思惑通りなら20日間の勾留中に語りそうでもあるが。

  3. 名無し@ワロタ より:

    勾留中に自殺と言う陰謀論大好き人間も白ける展開にならなきゃいいけど

  4. 名無し@ワロタ より:

    構造的なには打ち上げ花火みたいなもん
    あの距離まで近づけさせたお粗末な警備態勢よ

  5. 名無し@ワロタ より:

    猟銃の弾さえあれば簡単に作れるなこりゃ

  6. 名無し@ワロタ より:

    犯罪教唆だアホ
    スレも※蘭も嘘ばっかりなのが救い

    124.143.157.21, 124-143-157-21.rev.home.ne.jp

  7. 名無し@ワロタ より:

    猟銃のたまなんて普通は購入できないと思うけどね…普通の銃は所持してなかったのだろうし

    • 名無し@ワロタ より:

      発砲した時煙がすごかったんで、弾も自作かと…
      火薬は花火を集めたか肥料から作ったか

  8. 名無し@ワロタ より:

    電池使った電気雷管式の先込めの自作銃なんでしょ 火縄銃と同じ原理のだから 薬室とバレルが共有してるタイプ 散弾銃等の後撃針的な撃発装置は組み込んでないでしょ 自作のマスケット銃モドキでしょ!

  9. 名無し@ワロタ より:

    3mの距離で警戒のない1発目外してんだから正確に撃てて無いだろ
    弾もカメラに映りこむ程度のスピードだし運が悪かったとしか

  10. 名無し@ワロタ より:

    原始銃をパイプショットガンにしたような感じらしいけど本当に当たったのは運が悪かったとしかいいようが無い…
    パイプなら正規で作った銃より銃口が広くて、しかも切り詰め式で弾のばらけ方も尋常じゃなかったはず…
    安倍元首相には気の毒だけど犠牲者が1人だけなのは奇跡だ…

    • 名無し@ワロタ より:

      バレルカットしたショットガンは、銃の所持が合法なアメリカですら45センチ以下にカットと所持は違法

  11. 名無し@ワロタ より:

    「自作」「鉄パイプ」「散弾」どれ一つとっても精度なんか頭っから無視した要素なのに何をもって正確な射撃なんて思いついたんだ?そもそも正確な射撃って何のことだ?1000メートル離れて的の中心を打ち抜けば正確か?それとも100回撃って100回確実に撃発したら正確か?質問の意味が曖昧で答えようが無いぞ。

名無しさんのおすすめ




名無しさんのおすすめ
\フォローよろしくお願いします😃/
【Googleニュース - わろたにえん速報】
ブログランキング・にほんブログ村へ