1 2022/12/15(木) 07:07:40.275
【悲報】台湾有事、なんかふつうに始まりそう…
1 2022/12/28(水) 02:22:38.54 中国、最大級の軍事「侵入」 台湾が発表 台湾国防部(国防省)は26日、台湾周辺の海や空で、中国による最大規模の侵入があったと発表した。 発表によると、中国空軍の戦闘機やドローンなど71機が台湾の「防空識別圏」に入った。うち43機は、中国と台湾を隔てる非公...
2 2022/12/15(木) 07:08:13.545
3 2022/12/15(木) 07:09:13.120
ロシアとウクライナみたいに中国が攻めても支援しかしないんだろうな
4 2022/12/15(木) 07:09:23.755
5 2022/12/15(木) 07:10:21.906
ウクライナ戦争でアメリカの金がなくなってんでしょ
これは余裕で予想できた話
8 2022/12/15(木) 07:12:05.402
13 2022/12/15(木) 07:13:41.922
>>8
国の安全はお金で買うんですよ
それはどこの国も同じです
6 2022/12/15(木) 07:10:27.521
9 2022/12/15(木) 07:12:45.764
岸田云々より
関係良好な台湾にTSMCがあるのにラピダス立ち上げたのはなんかしら兆候があるんだろうと思ってる
11 2022/12/15(木) 07:13:12.731
10 2022/12/15(木) 07:12:54.696
15 2022/12/15(木) 07:15:11.517
23 2022/12/15(木) 07:19:23.789
12 2022/12/15(木) 07:13:40.351
台湾は日本に併合してもいいくらい重要な位置にあるんだぞ
14 2022/12/15(木) 07:14:28.537
台湾と尖閣はセット
仮に台湾が戦争したらアメリカは沖縄の基地から台湾を擁護する
後は分かるな?
16 2022/12/15(木) 07:15:46.085
高橋洋一が言ってたが
戦争がおこる確率あげるのは三つ
同盟国がいない→台湾のこと
軍事力格差がありすぎる→台湾中国のこと
非民主国家→中国のこと
17 2022/12/15(木) 07:16:12.225
18 2022/12/15(木) 07:16:46.134
台湾はウクライナみたいに独りで戦う事になる
その現実を知れば台湾は自ら白旗をあげる可能性もあるな
20 2022/12/15(木) 07:18:08.437
戦争起こってる最中だから事を荒立てるハードルは下がってるね
21 2022/12/15(木) 07:18:21.646
22 2022/12/15(木) 07:18:39.787
>アフガニスタンの首都カブールで武装集団が外国人らの滞在するホテルを襲撃した事件で、過激派組織「イスラム国」は犯行声明の中で、中国人を狙って行ったものだと明らかにしました。
AP通信によりますと、12日、カブールにある外国人が多く滞在するホテルが襲撃され、その後、過激派組織の「イスラム国」が犯行声明を出しています。
この声明の中で、「イスラム国」は「ホテルは中国の外交官がよく利用し、“共産主義者・中国”が所有しているため標的にした」として、おもに中国人を狙った犯行だと明らかにしました。
24 2022/12/15(木) 07:19:56.497
25 2022/12/15(木) 07:20:44.578
習近平はプーチンとなんら変わらんってことだけは
知った方が良いぞ
26 2022/12/15(木) 07:21:20.209
ロシアとも国境接していて
領土問題も有ること忘れてる奴多そう
現状見て、話し合いだけで全てが解決出来ると思ってるハッピーな奴は居ないでしょ
27 2022/12/15(木) 07:21:28.907
28 2022/12/15(木) 07:22:23.754
アホ左翼が軍事力あると戦争おこるって言う奴もいるが
軍事力格差が戦争を生むんだよ
30 2022/12/15(木) 07:23:02.865
明日中国が台湾に攻め込んでもなんらおかしくないのよ
31 2022/12/15(木) 07:23:26.701
32 2022/12/15(木) 07:23:52.382
そうなれば尖閣はもちろんセット
アメリカは沖縄の基地から援護するから
そういうことだ
33 2022/12/15(木) 07:24:02.209
でもさすがに侵攻うけたら相手と酒を酌み交わして平和的に解決できるって思ってる人はいないよね?
防衛費増額云々の前にさ。
36 2022/12/15(木) 07:25:00.098
>>33
防衛費増額は構わんが順序がな
まず国内のウミから出さんと
35 2022/12/15(木) 07:24:52.031
37 2022/12/15(木) 07:25:15.739
34 2022/12/15(木) 07:24:30.078
日本が危ない!侵攻されるかも!で儲かるのは誰か?
答え:アメリカ
日本の経済が停滞し続けると儲かるのは?
答え:日本以外のほとんどの国とりわけ中国と米
38 2022/12/15(木) 07:25:21.605
台湾事変が起きるか起きないかと言われたら起きる方にベットしておくのが総責任者の務め
41 2022/12/15(木) 07:26:26.179
39 2022/12/15(木) 07:25:58.673
44 2022/12/15(木) 07:27:39.171
46 2022/12/15(木) 07:28:31.590
48 2022/12/15(木) 07:29:02.848
>>39
ウクライナ侵攻が起きるって何ヶ月もの間言われてて、古式ゆかしいスピードで戦端が開いたのに戦争回避に失敗した欧米見てればな
50 2022/12/15(木) 07:29:51.844
40 2022/12/15(木) 07:26:21.636
もう戦争がどうやっておこるかなんてものは
昔の見りゃ分かるのよ
42 2022/12/15(木) 07:27:23.815
煽れば増税が通るし
増税に反対する奴は非国民と罵る空気を作れる
いつか来た道だ
49 2022/12/15(木) 07:29:25.283
>>42
根拠薄くて煽っているのと、本当に危険だから警告しているのを国民は見抜けないといけないな
割とVIPには根拠なく前者だと決めつけている奴が多いから心配になる
43 2022/12/15(木) 07:27:29.244
ちなみに中国には国防動員法ってのがあってこれが発令されると
国内の在日中国人は共産党の兵になるぞ
45 2022/12/15(木) 07:27:43.807
鳩山は担がれただけ
今も中韓に担がれてそっち側の意見しか言わないやつ
47 2022/12/15(木) 07:28:40.788
日本人義勇兵が中国人の知り合いから聞いたそうだが、人民解放軍の台湾を解放する意欲はロシア軍のウクライナ解放よりも強く、また反日感情もかなり昂ってるそう
51 2022/12/15(木) 07:30:03.280
52 2022/12/15(木) 07:30:33.657
55 2022/12/15(木) 07:31:31.015
習近平辞めろ!なんて言える国になってるんだな
今の中国って一応
56 2022/12/15(木) 07:31:31.095
起こるんじゃなくて起こすんだよ
ウクライナ戦争と一緒
ロシアが侵攻したのではなくて、西側がロシアに侵攻させた
57 2022/12/15(木) 07:31:48.911
台湾有事は絶対起きない
中共の悲願でだけで実際世界的信頼を落としてまで侵攻するメリットがない
台湾侵攻にてまどえばクーデターが起こる確率が格段に上がる
他国侵略は不動産購入の方が楽
よってやるやる行ってればいいだけ
65 2022/12/15(木) 07:34:40.685
>>57
放っておけば、徐々に政体も国民も親中に傾いていくのが連中の常套手段だと思っているが
金をちらつかせると人間脆いから
70 2022/12/15(木) 07:35:43.469
>>57
不動産購入ってww
義務教育からやり直そうよw
208 2022/12/15(木) 09:59:13.325
>>70
やり直すのはお前だよ
実際に日本でもオーストラリアでも中国に買われまくってる
214 2022/12/15(木) 10:08:28.637
>>208
不動産購入で何で他国を侵略出来ちゃうと思ったの?
大丈夫?
73 2022/12/15(木) 07:36:37.348
>>57
中国への信頼なんて誰ももってないよ
ただビジネスでは切れないってだけだな
59 2022/12/15(木) 07:32:45.194
60 2022/12/15(木) 07:32:59.463
62 2022/12/15(木) 07:33:25.516
もう無理でしょ
必ず来るべくして来るだろうから戯れ言はそっちのけで自分で身を守る行動を取るべき
もうそういう段階でしょう
67 2022/12/15(木) 07:34:47.385
>>62
まあ台湾はくるよな
習近平死ぬまでにやらなければ分からんが
64 2022/12/15(木) 07:34:17.732
台湾はトモダチだろ
ダチが困ってたら助けるのが武士道だろ
69 2022/12/15(木) 07:35:29.505
>>64
いや同盟国以外は助けんよ
あくまで援助だけ
ウクライナ見れば分かるだけ
ただそうなると台湾は白旗あげちゃうかもな
87 2022/12/15(木) 07:43:20.595
>>64
日本の現在の憲法では、台湾が攻められても助けに行けないぞ
台湾が攻められて、アメリカが支援して、そのアメリカが攻撃されて、尚且つ日本にも危険が迫っているという状況じゃないと出動できない
割と一直線でそうなるような気もするが
89 2022/12/15(木) 07:44:01.589
90 2022/12/15(木) 07:45:33.548
>>87
台湾有事は事態法で対処できると麻生が明言している
存立危機事態による自衛という解釈
93 2022/12/15(木) 07:48:08.023
>>90
現在の憲法解釈上でも無理があると思うが、まあ政府高官が言っているならできるってことか
66 2022/12/15(木) 07:34:45.234
中台戦争起きたとしても日本は静観だろ
中国とコトを構える選択肢なんかないよ
日本は食糧も資源も中国に依存し過ぎている
68 2022/12/15(木) 07:35:23.666
71 2022/12/15(木) 07:36:02.580
72 2022/12/15(木) 07:36:06.415
台湾有事静観なんかしてたらアメリカから捨てられるぞ
74 2022/12/15(木) 07:36:49.817
中国経済はアメリカドル依存だから日本に及ぶ規模では絶対にやらん
少なくとも「強いロシア」が必要だった
76 2022/12/15(木) 07:37:20.331
83 2022/12/15(木) 07:41:14.361
>>76
アメリカの犬脱却は賛成だけど今じゃなくね?って思う
まあ賛成得やすいタイミングだと思ったんだろうけど
79 2022/12/15(木) 07:39:06.898
>>74
ロシアと中国が手を組まれると厄介だから
下心抜きにあの国は冷遇されすぎ
75 2022/12/15(木) 07:37:11.954
77 2022/12/15(木) 07:37:26.050
ロシアウクライナ見てわかれよって言っても
そういうやつに限って内情理解してないのがすごいな
78 2022/12/15(木) 07:38:26.802
とにかく条件が整いすぎてるな
台湾有事は
プラス材料はロシアがやらかしたってことと
インドですらアメリカと組み始めてるってことだ
81 2022/12/15(木) 07:39:58.881
103 2022/12/15(木) 07:57:37.051
82 2022/12/15(木) 07:40:56.148
85 2022/12/15(木) 07:42:46.605
88 2022/12/15(木) 07:44:01.042
86 2022/12/15(木) 07:42:56.406
ウクライナに支援しすぎて金欠になってきたアメリカさん
とりあえず非核武装国の近隣対立を煽りまくって兵器売って稼ぐか。のフェイズ
日本に拒否権はないので米国の兵器押し売りを買わざるをえない
これが敗戦国の宿命
92 2022/12/15(木) 07:45:52.818
そもそも日米安保が日本をアメリカが守ってやる代わりに国土が火の海になっても文句言うなよ制度だからな
94 2022/12/15(木) 07:49:49.836
>>92
アメリカがやらなかったら火の海どころか焦土だもんな
97 2022/12/15(木) 07:52:52.935
ウクライナはアメリカにそそのかされて破滅の道を進んでるけど
台湾人は「民主主義」の力でそれを回避しようとしてるからな
98 2022/12/15(木) 07:54:05.448
ウクライナも最初はアメリカのロシアが攻めてくるっていう情報は信じて無かったのよな
アメリカは衛生から判断してる訳だから
もう少しこうなる前になんとかなるとよかったな
100 2022/12/15(木) 07:56:10.331
TSMCを守るために日本人が犠牲になってしまうのか
101 2022/12/15(木) 07:56:37.801
105 2022/12/15(木) 07:58:35.968
>>101
じゃなきゃこうまで急いで軍拡しないよなとは思う
106 2022/12/15(木) 07:59:26.134
102 2022/12/15(木) 07:57:04.627
まあ中国も経済大国になったから武力は本来避けたいはずだが
台湾だと一方的な虐めなだけだからな
104 2022/12/15(木) 07:58:25.544
ウクライナの今年のGDPはマイナス50%
基本的に戦争起こすと得があるのは
国家版無敵の人しかいない
108 2022/12/15(木) 08:00:36.463
野党まで今までのような反発を起こさず事が進んでるから裏じゃ大変な事を掴んでるんだろうな
111 2022/12/15(木) 08:02:46.839
台湾人にとってどちらが良いかはわからんね
心情的には台湾は台湾のままが良いのだろうけど大国の一部である方が楽な面も多いだろうしな。
113 2022/12/15(木) 08:03:30.032
>>111
資金が一斉に引き上げられるから国際的には貧乏になるよ
118 2022/12/15(木) 08:05:01.689
>>111
香港の惨状見て負け確だった祭英文が再選したんだけど
112 2022/12/15(木) 08:02:48.207
アメリカは社会主義を潰そうとして武装組織を育ててる
そいつらがもれなくテロリストになっただけだ
114 2022/12/15(木) 08:03:35.369
116 2022/12/15(木) 08:04:15.033
台湾が中国に白旗あげるのは大いにある話だ
同盟国がなく軍事力格差がここまであればな
119 2022/12/15(木) 08:05:13.728
日本金なくなってきたしそろそろ米から見捨てられる段階なのかもな
戦争や有事含め国外脱出を考えたほうがいい
122 2022/12/15(木) 08:06:29.015
126 2022/12/15(木) 08:08:04.225
>>122
外国資金と金持ちはとにかく逃げた
ただの中国の一部となり香港の国際的な地位が失墜
128 2022/12/15(木) 08:09:01.012
>>126
正常化されただけだろ
あんな狭いとこに何億人も住んでるというのがおかしい
130 2022/12/15(木) 08:09:40.809
170 2022/12/15(木) 08:58:44.596
>>122
コロナ対策の名目でデモが禁止された
デモのために集まるだけでタイーホよ
172 2022/12/15(木) 09:01:13.725
123 2022/12/15(木) 08:06:45.650
定期的に脅して
台湾人自らに中国に従属させるってのは
まあそれが中国本来の狙いよな
124 2022/12/15(木) 08:07:44.590
125 2022/12/15(木) 08:08:02.489
定期的に周辺有事で脅して金を巻き上げるアメリカのやり方
127 2022/12/15(木) 08:08:39.699
>>125
ウクライナ支援しすぎて国内から反発食らってるぞ
129 2022/12/15(木) 08:09:28.502
>>127
だからどっかから金を引っ張らなきゃいかん
131 2022/12/15(木) 08:10:01.836
132 2022/12/15(木) 08:10:44.977
142 2022/12/15(木) 08:18:47.403
ウクライナで商売って流石に冗談だよな…?
今にも滅ぼされそうな国に兵器を売り付けるなんてそんな馬鹿な商売人が居たら笑うわ
146 2022/12/15(木) 08:22:08.739
147 2022/12/15(木) 08:22:19.751
>>142
どんな国でも弾薬売れれば企業としてはお金になりますよ
この場合国の立場と企業の立場と別々と考えてください
144 2022/12/15(木) 08:20:05.245
154 2022/12/15(木) 08:28:15.903
経済大国は戦争やりたがらんわな
ただ台湾にいたっては弱いもの虐めだからなただの
155 2022/12/15(木) 08:28:39.253
156 2022/12/15(木) 08:28:45.918
163 2022/12/15(木) 08:35:48.850
中国はアメリカを敵に回してもいいことないからな
このまま世界第二位の地位を保ってアフリカとか従えていったほうが楽
165 2022/12/15(木) 08:42:14.263
台湾が終わると半導体が終わるからな。
パソコン変えなくなるぞ。
173 2022/12/15(木) 09:01:44.845
176 2022/12/15(木) 09:02:15.253
193 2022/12/15(木) 09:21:27.183
台湾ちゃんは侵攻されたときに日本の自衛隊が一緒に戦って守ってくれるって
信じて待ってるのに何もしないの?
195 2022/12/15(木) 09:22:47.537
>>193
日本は間接的に侵攻するなと言うだけで
実際に事がおきたらなにも出来ない
194 2022/12/15(木) 09:21:51.436
中国経済を一番支援したのはアメリカと日本だから
おもしれぇわな
196 2022/12/15(木) 09:23:13.966
同盟がいかに大事か
ウクライナもnatoに入ってれば侵攻されなかった
220 2022/12/15(木) 10:30:13.940
>>196
入ろうとしたから進行されたと言う見方も強いのだが
223 2022/12/15(木) 10:52:13.718
>>220
結局ロシア君はウクライナを主権国家と認めてないから
NATOに寄らなくても結局ロシアの支配下に置かれるだけ
その場合はたしかに全面戦争にはならないかもしれんが
201 2022/12/15(木) 09:30:21.228
台湾有事に自衛隊は参戦するの?→シーレーンを守る名目で参戦する
台湾有事にアメリカは参戦するの?→バイデンが介入すると明言してる
217 2022/12/15(木) 10:23:54.205
台湾有事でシーレーンを迂回するようになったら日本の全ての物価が爆上がりするから他人事ではないぞ
221 2022/12/15(木) 10:33:14.886
>>217
これ
ついでに海賊も増えそうだから台湾有事は放置できない
222 2022/12/15(木) 10:46:26.458
戦争が起こるときはだいたい経済が悪化したとき
今コロナでどの国も経済が大変なことになってるよね
つまりそういうことだ
【悲報】台湾有事、なんかふつうに始まりそう…
1 2022/12/28(水) 02:22:38.54 中国、最大級の軍事「侵入」 台湾が発表 台湾国防部(国防省)は26日、台湾周辺の海や空で、中国による最大規模の侵入があったと発表した。 発表によると、中国空軍の戦闘機やドローンなど71機が台湾の「防空識別圏」に入った。うち43機は、中国と台湾を隔てる非公...
引用元(本スレ):
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671055660/