1 2023/01/18(水) 18:37:14.29
うまい
2コ得は「2コ得セット」がおすすめ!
800円でバーガー2コとフレンチフライ(M)、ドリンク(M)がついたボリューム満点のセットとしてご購入いただけます!
新商品のスパイシーチキン、人気のチーズ、定番のBBQからお選びください!
期間限定!#バーガーキング pic.twitter.com/TxLBa5pyFc
— バーガーキング・ジャパン (@BURGERKINGJAPAN) January 16, 2023
2 2023/01/18(水) 18:39:10.98
むかつくマックから乗り換えようぜ
3 2023/01/18(水) 18:40:26.73
フレッシュネス買ったら1個640円もしたわ
単品やぞ
単品やぞ
7 2023/01/18(水) 18:41:43.72
>>3
たか
たか
4 2023/01/18(水) 18:41:00.01
チーズジュニアとbbqがおすすめこれで500円
5 2023/01/18(水) 18:41:15.36
店は?
名無しさんのおすすめ
6 2023/01/18(水) 18:41:34.50
バーガーキング
8 2023/01/18(水) 18:42:16.14
店
9 2023/01/18(水) 18:42:16.87
でもワッパーじゃないんでしょ
10 2023/01/18(水) 18:42:41.72
>>9
ジュニアでもうまいしマックよりでかいぞ
ジュニアでもうまいしマックよりでかいぞ
11 2023/01/18(水) 18:43:17.53
>>10
じゃあ買う
じゃあ買う
12 2023/01/18(水) 18:44:11.09
>>11
しかも味がマックみたいに濃いだけじゃなくて上品な味
しかも味がマックみたいに濃いだけじゃなくて上品な味
46 2023/01/18(水) 19:03:17.38
>>12
知ってる
マックより全然好き
知ってる
マックより全然好き
47 2023/01/18(水) 19:05:23.19
>>12
それが勝てない理由だよね
民衆が求めてるのはジャンク
お高く止まるなよ雑魚
それが勝てない理由だよね
民衆が求めてるのはジャンク
お高く止まるなよ雑魚
14 2023/01/18(水) 18:45:20.36
バーキンはじまったな
18 2023/01/18(水) 18:46:21.94
>>14
モスとバーキンの時代や
モスとバーキンの時代や
15 2023/01/18(水) 18:45:35.85
ワイの近所のバーキン
接客用のレジが2つあったんやが片方がペイペイ専用になったんや
ほんでその分店員減らしたみたいでペイペイ使ってない客はめちゃくちゃ待たされることになった
接客用のレジが2つあったんやが片方がペイペイ専用になったんや
ほんでその分店員減らしたみたいでペイペイ使ってない客はめちゃくちゃ待たされることになった
19 2023/01/18(水) 18:46:22.82
いうほど店あるだろ
20 2023/01/18(水) 18:46:57.86
>>19
まっくよりは少ないと思う
まっくよりは少ないと思う
21 2023/01/18(水) 18:47:26.81
店がないけど
22 2023/01/18(水) 18:47:36.76
近所になくて悔しい
26 2023/01/18(水) 18:48:08.65
>>22
あまりないよな
あまりないよな
23 2023/01/18(水) 18:47:45.77
jr定期
24 2023/01/18(水) 18:47:49.15
モスのセット頼んだら900円したんやけど900円払うなら定食屋行くわ
28 2023/01/18(水) 18:48:31.48
>>24
モスバーガーは単品がいい
モスバーガーは単品がいい
25 2023/01/18(水) 18:47:49.21
バーキンってアメリカでも微妙なハンバーガー屋って立ち位置なのに
うまいうまい持ち上げるやつなんなんや
うまいうまい持ち上げるやつなんなんや
29 2023/01/18(水) 18:48:51.07
>>25
マックよりは美味いのは間違いないやん
マックよりは美味いのは間違いないやん
32 2023/01/18(水) 18:50:13.93
>>29
本国の好きなハンバーガーチェーンランキングでもいつもマックに負けとるぞ
本国の好きなハンバーガーチェーンランキングでもいつもマックに負けとるぞ
38 2023/01/18(水) 18:52:22.04
>>32
日本でもマックがバーキンに勝ってるのと同じ理由やろ
馬鹿は味は気にしない
ブランドや
日本でもマックがバーキンに勝ってるのと同じ理由やろ
馬鹿は味は気にしない
ブランドや
31 2023/01/18(水) 18:50:11.59
>>25
マックもうまいけど、味が濃いだけなんよ
マックもうまいけど、味が濃いだけなんよ
48 2023/01/18(水) 19:13:51.26
>>25
アメリカでもってなんやねん
日本のほうが味覚は確かや
アメリカでもってなんやねん
日本のほうが味覚は確かや
49 2023/01/18(水) 19:14:40.91
>>48
日本人はしょっぱけりゃなんでもええやん…
日本人はしょっぱけりゃなんでもええやん…
62 2023/01/18(水) 19:37:17.93
>>25
お前バーガーキングのスレでそのレスしまくってるよな
お前バーガーキングのスレでそのレスしまくってるよな
27 2023/01/18(水) 18:48:09.69
オールヘビー出来ないじゃん😅
30 2023/01/18(水) 18:49:12.97
まぁもうマクドはいらんやよな全部バーキンにかわってほしい
33 2023/01/18(水) 18:51:18.33
またやってるのか
行くしかねえべ
行くしかねえべ
34 2023/01/18(水) 18:51:46.20
35 2023/01/18(水) 18:51:51.11
マックと味比べられるバーガーチェーンとか少なくとも日本にはねぇだろ
36 2023/01/18(水) 18:52:05.91
日本人ならドムドム
37 2023/01/18(水) 18:52:13.23
アメリカのバーガー屋ってファイブガイズとその他大勢ぐらいの違いしかないって聞いてるぞ
39 2023/01/18(水) 18:53:07.98
バーガーキングクソゥい
40 2023/01/18(水) 18:54:28.52
キャンペーン中だけでも一回行ってみ
41 2023/01/18(水) 18:55:59.26
近くの店なくなったんが悔やまれる
42 2023/01/18(水) 18:56:35.58
>>41
それはきつい
それはきつい
43 2023/01/18(水) 18:58:28.61
最寄りの店が地下鉄で20分
どの店も店員が横柄&オーダーミスがちょこちょこ&客層がやばい
旨いのは間違いないけど、これだとなかなか行く気しないわ
44 2023/01/18(水) 18:59:56.62
>>43
それは君の澄んでる地域が悪いんやと思うで
それは君の澄んでる地域が悪いんやと思うで
45 2023/01/18(水) 19:02:17.25
さすがにマクドナルドは手も足も出るまい
50 2023/01/18(水) 19:14:56.37
バーキンもう少し早い時間から営業してほしいわ
51 2023/01/18(水) 19:15:03.37
徒歩1分圏内にあるけど徒歩5分のマックに行くわ
52 2023/01/18(水) 19:17:44.03
サラダ入っててうまい
53 2023/01/18(水) 19:19:13.17
ジュニアクッソショボいから嫌い
半額でも高い
半額でも高い
55 2023/01/18(水) 19:21:42.25
店がない定期
マックが値上げしたから余計にお得に見える
57 2023/01/18(水) 19:22:24.57
>>55
店があんまないんよな
店があんまないんよな
56 2023/01/18(水) 19:22:11.86
お店が無いのでキャンペーンのときだけ遠出して買いに行くようになってしまってます……(;’;ё;`;)
58 2023/01/18(水) 19:24:00.55
>>56
たかくつきそ
たかくつきそ
61 2023/01/18(水) 19:32:58.54
ワッパーにしろ定期
引用元(本スレ):
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674034634/