※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】ワイ転勤族、精神がやられる・・・

Free-PhotosによるPixabayからの画像
Free-PhotosによるPixabayからの画像
1 2023/01/22(日) 23:41:16.28
3年間で引っ越し4回😅

39 2023/01/23(月) 00:01:42.47
>>1
大企業?
就活ガチった?

2 2023/01/22(日) 23:41:44.60
何がしたいんやこの会社

3 2023/01/22(日) 23:41:57.45
家賃補助は?

4 2023/01/22(日) 23:42:36.93
>>3
ほぼ会社が出してくれるし引っ越し費用ももちろん会社

7 2023/01/22(日) 23:43:17.28
>>4
ほぼって何割やねん

9 2023/01/22(日) 23:43:47.78
>>7
9

5 2023/01/22(日) 23:42:44.68
うわキッツ

8 2023/01/22(日) 23:43:22.18
>>5
やばいンゴね流石に目が覚めたンゴ
名無しさんのおすすめ
6 2023/01/22(日) 23:42:56.05
効率悪いよな

10 2023/01/22(日) 23:43:51.02
全国?県内?

11 2023/01/22(日) 23:44:05.66
>>10
県内ぐるぐる

12 2023/01/22(日) 23:44:48.17
どうなんこの生活
憧れるやつおるか?😁

13 2023/01/22(日) 23:45:25.35
北海道?

16 2023/01/22(日) 23:46:07.31
>>13
流石に地名まで言うと特定され可燃から家ンゴ

17 2023/01/22(日) 23:46:41.32
>>16
道民乙

14 2023/01/22(日) 23:45:46.91
ストレスで吐きそうや

15 2023/01/22(日) 23:46:00.67
そんなに補助出して貰えるならええやん
言うほど遠距離やないし

18 2023/01/22(日) 23:46:53.77
>>15
じゃあ君変わるかい?😁

19 2023/01/22(日) 23:47:04.50
アパレル?

20 2023/01/22(日) 23:47:14.84
ヤバすぎやな
ワイも途中から転勤の可能性出てきて辞めたったわ

24 2023/01/22(日) 23:48:23.54
>>20
1回ぐらいはしとけや

21 2023/01/22(日) 23:47:25.67
まぁなんだ観光がてら行って来なよ

26 2023/01/22(日) 23:48:39.81
>>21
なお忙しすぎてそんな暇はない模様

22 2023/01/22(日) 23:47:57.72
手続きくそめんどいから引っ越し嫌いや

27 2023/01/22(日) 23:49:18.26
>>22
毎回各所に連絡して市役所に行ったりせなあかんからだるすぎや

23 2023/01/22(日) 23:48:03.26
毎回おうちガチャ引くのも辛いし職場の人間関係毎回リセットで泣きそうや

30 2023/01/22(日) 23:50:46.88
>>23
年収は?
学歴は?
転勤は四国→関東→関西みたいな感じ?

25 2023/01/22(日) 23:48:25.27
費用の面ではそんなに苦労はないかもしれんが、その度に仕事仲間リセットやろ?ワイは無理やね

29 2023/01/22(日) 23:50:06.12
>>25
せや親しくなったのにお別れやで
クソみたいな職場に当たった時もリセットできたのはメリットだったけど

28 2023/01/22(日) 23:49:36.75
人間関係やらかしてもすぐ転勤やから気が楽やな
遊牧民スタイルや

31 2023/01/22(日) 23:50:54.38
>>28
コミュ障やから一から人間関係作るのホンマ苦手や
毎回初回だけ気合い入れとる

32 2023/01/22(日) 23:51:29.90
新居建てたら転勤とかいう謎風習

34 2023/01/22(日) 23:52:43.37
>>32
新居とかとても無理やな
矯正治療で通院しようと思ってた矢先に移動告げられてホンマ危なかったンゴ

33 2023/01/22(日) 23:51:48.55
はー🤮

35 2023/01/22(日) 23:55:01.84
1年で転勤とかあまり聞かんな

36 2023/01/22(日) 23:55:47.80
言うてそんな僻地とかじゃないんやろ?

37 2023/01/22(日) 23:58:47.68
テレワークがある昨今で頭悪い会社やな