1 2023/05/26(金) 17:33:03.72
レジの店員がずっと立ってること
7 2023/05/26(金) 17:34:47.11
>>1
そもそもレジしか仕事がないってことがそんなにないだろ
品出しやらなにやらを兼任してる
そもそもレジしか仕事がないってことがそんなにないだろ
品出しやらなにやらを兼任してる
21 2023/05/26(金) 17:37:54.77
>>7
そういうことやなくて
レジの作業中は座ったままでエエやろってことが言いたい
そういうことやなくて
レジの作業中は座ったままでエエやろってことが言いたい
27 2023/05/26(金) 17:39:26.55
>>21
そうなんか
”ずっと”ってついてるから対応中は立つべきって考えなのかと思った
そうなんか
”ずっと”ってついてるから対応中は立つべきって考えなのかと思った
34 2023/05/26(金) 17:41:55.60
>>21
どっちにしろ、コンビニだったらタバコやら肉まんやら取りにいったりするし、座ってレジ打てたとして、そんなに楽にならない気がする
どっちにしろ、コンビニだったらタバコやら肉まんやら取りにいったりするし、座ってレジ打てたとして、そんなに楽にならない気がする
42 2023/05/26(金) 17:49:25.96
>>34
あの人たちって客が来るとずっと立ってるやん?
あれ無駄ちゃうか?ってことやねん
あの人たちって客が来るとずっと立ってるやん?
あれ無駄ちゃうか?ってことやねん
51 2023/05/26(金) 17:55:41.87
>>42
そうだよね
でも、ワイは座れたとて楽にはならないんじゃないか、と思うってことよ
客は立ってるから、首をあげなきゃいけないし、
それとも、店員が楽って観点以外でムダだと思うポイントがあるのかい?
そうだよね
でも、ワイは座れたとて楽にはならないんじゃないか、と思うってことよ
客は立ってるから、首をあげなきゃいけないし、
それとも、店員が楽って観点以外でムダだと思うポイントがあるのかい?
55 2023/05/26(金) 18:01:23.80
>>51
レジで座ったまま仕事できるって風潮にすればハードル下がってこようが増えると思うんよな
レジで座ったまま仕事できるって風潮にすればハードル下がってこようが増えると思うんよな
57 2023/05/26(金) 18:07:28.67
>>55
なるほどね
でも、実際は例えばコンビニのアルバイトだと、仮にレジ座ってOKだったとしても、レジ対応の前後でどうせ立ち作業をしなきゃいけないから、レジの時だけ座る方がめんどくさそうなのよ
で、実態として座りっぱで作業することなんてないから、座ったままでOKなんだ、で惹かれる応募者を裏切ることにもなっちゃうし
なるほどね
でも、実際は例えばコンビニのアルバイトだと、仮にレジ座ってOKだったとしても、レジ対応の前後でどうせ立ち作業をしなきゃいけないから、レジの時だけ座る方がめんどくさそうなのよ
で、実態として座りっぱで作業することなんてないから、座ったままでOKなんだ、で惹かれる応募者を裏切ることにもなっちゃうし
2 2023/05/26(金) 17:33:53.51
マイナンバーカード
名無しさんのおすすめ
0 0000/00/00(-) 00:00:00.00
【この記事の続きを読む▼】を押すと続きが読めます。