1 2023/06/02(金) 16:11:54.31
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230602-OYT1T50156/
ワイがJで4月2週からあれだけ買えって言ったし流石に乗り遅れる馬鹿はいないかw
ワイがJで4月2週からあれだけ買えって言ったし流石に乗り遅れる馬鹿はいないかw
2 2023/06/02(金) 16:12:27.97
バブル?いいえ日本株はこれから
3 2023/06/02(金) 16:12:58.52
グローバル企業が育ってること知らんやつw
4 2023/06/02(金) 16:13:33.97
もしかして、まだ人口減少=売りだと思ってる?
5 2023/06/02(金) 16:14:24.21
君らの大好きなヤクルトも海外売上伸びてるけど
決算読めないの?まさかな…
決算読めないの?まさかな…
6 2023/06/02(金) 16:14:51.40
はよ祝勝会しようや
7 2023/06/02(金) 16:15:15.32
J民ほんとうは勝ってるやろ?
8 2023/06/02(金) 16:16:03.00
また富裕層が増えるな
日本凄くね?
日本凄くね?
9 2023/06/02(金) 16:16:06.89
これ完全にバブルよな?
名無しさんのおすすめ
10 2023/06/02(金) 16:16:39.69
最近は指数ばかりで個別じゃあまり増えてない人多いやろ
12 2023/06/02(金) 16:18:28.79
>>10
個人が好きなグロースは決算で上がったきりやなw
言うてレーサムとかプログリットとか個人が好きな銘柄でも上がってるのあるが
個人が好きなグロースは決算で上がったきりやなw
言うてレーサムとかプログリットとか個人が好きな銘柄でも上がってるのあるが
11 2023/06/02(金) 16:17:01.36
日本ってマジで努力する者は報われる国や
庶民が29,000円で売りまくったのは金持ちになりたくないから
庶民が29,000円で売りまくったのは金持ちになりたくないから
13 2023/06/02(金) 16:18:53.13
日本の個別株でコロナより高値更新してる株ある?
15 2023/06/02(金) 16:20:56.91
>>13
商社、半導体、機械、グロースは高値取ってるやん
配当込ならもっとやろうな
商社、半導体、機械、グロースは高値取ってるやん
配当込ならもっとやろうな
20 2023/06/02(金) 16:23:35.11
>>15
例えばどこ?
半導体トップの東京エレクトロンとかは高値更新してないけど
24 2023/06/02(金) 16:25:33.88
>>20
売買代金上位30見たことないの?w
ソシオネクスト、アドバンテストいくらでもあるが(^^;;
売買代金上位30見たことないの?w
ソシオネクスト、アドバンテストいくらでもあるが(^^;;
14 2023/06/02(金) 16:19:26.06
商社、半導体、機械が勝ち組
金融も上がってきてるで~
金融も上がってきてるで~
16 2023/06/02(金) 16:21:04.52
ワイの持ってるJR株上がらんのやが😡
21 2023/06/02(金) 16:23:56.97
>>16
JRはそのうち絶対来るわ
観光国になったらグリーン車の上のサービスとか打ち出して来そうやし
なお何年後かは不明
JRはそのうち絶対来るわ
観光国になったらグリーン車の上のサービスとか打ち出して来そうやし
なお何年後かは不明
23 2023/06/02(金) 16:25:23.17
>>21
気長に持ち続けるわ😡
気長に持ち続けるわ😡
17 2023/06/02(金) 16:21:51.32
上がったヤツうっちゃったから含んでる銘柄しか残ってないンゴ
18 2023/06/02(金) 16:22:08.86
つか配当性向2021年と比較して下がったんやで?
この意味わかるか?
この意味わかるか?
22 2023/06/02(金) 16:24:50.82
アドバンテストは高猫してるな
25 2023/06/02(金) 16:26:50.03
29 2023/06/02(金) 16:29:11.71
>>25
株はセンスの問題じゃない
数字見て、市場に乗れるかがほとんど
高学歴でもバリュー投資いうて塩漬けしてる奴いくらでもいる
株はセンスの問題じゃない
数字見て、市場に乗れるかがほとんど
高学歴でもバリュー投資いうて塩漬けしてる奴いくらでもいる
32 2023/06/02(金) 16:31:36.20
>>29
そうなんか
30万ほど突っ込んでやっててちょくちょく利益出てたのに、
この二つの株のせいでボロ負けや
そうなんか
30万ほど突っ込んでやっててちょくちょく利益出てたのに、
この二つの株のせいでボロ負けや
35 2023/06/02(金) 16:34:49.28
>>32
コツコツドカンは誰しもが通る道やで
グロースなら損切り8%ルール徹底しないとマジで死ぬ
バリューなら3~5%とか
先日亡くなったウィリアムオニールの本読む事を勧める
コツコツドカンは誰しもが通る道やで
グロースなら損切り8%ルール徹底しないとマジで死ぬ
バリューなら3~5%とか
先日亡くなったウィリアムオニールの本読む事を勧める
40 2023/06/02(金) 16:38:53.63
>>35
はえーサンガツ 用語わからないレベルの初心者やからとりあえず本読んでみる
はえーサンガツ 用語わからないレベルの初心者やからとりあえず本読んでみる
44 2023/06/02(金) 16:42:42.32
>>40
オニールの成長株発掘法は1度読んどかないと損するで
グロース投資やらなくても知らないと損する基礎が沢山書いてある
オニールの成長株発掘法は1度読んどかないと損するで
グロース投資やらなくても知らないと損する基礎が沢山書いてある
26 2023/06/02(金) 16:27:05.03
東京エレク.レーザーテック辺りしか知らないとかガチの情弱過ぎてヤバ(^^;;
証券口座すら持ってないやろ(笑)
証券口座すら持ってないやろ(笑)
27 2023/06/02(金) 16:27:36.14
半導体って一相場終わった感あったのにAI効果で盛り返したな
28 2023/06/02(金) 16:28:57.90
そろそろ落ちるなw
30 2023/06/02(金) 16:29:15.37
NTT下げ止まった?
34 2023/06/02(金) 16:32:45.57
>>30
NTTなんて買い時計る銘柄じゃないやろ
NTTなんて買い時計る銘柄じゃないやろ
36 2023/06/02(金) 16:34:57.82
>>34
まぁ業績考えたらそうだけど7週連続落ちてるって聞いたからさ
まぁ業績考えたらそうだけど7週連続落ちてるって聞いたからさ
31 2023/06/02(金) 16:31:06.70
スクリーンやディスコも最高値取ってるし(^^;;
あんまりボコボコにしたら可愛そうかな?(^^;;;;
あんまりボコボコにしたら可愛そうかな?(^^;;;;
33 2023/06/02(金) 16:32:29.28
いや俺の持ち株の多くは未だに塩漬け状態なんですけども・・・・・?
37 2023/06/02(金) 16:34:58.30
楽天メルカリ買っていいですか?
38 2023/06/02(金) 16:35:21.73
7日の間違いだw
39 2023/06/02(金) 16:37:24.43
実態経済を無視した株価が怖いんやが
修正すべきやないんか
修正すべきやないんか
45 2023/06/02(金) 16:44:37.71
>>39
海外勢が6兆買い越したからこれだけ上がったんやで?
日本株は日本人が預金で買いだしたらこんなもんじゃ済まない
海外勢が6兆買い越したからこれだけ上がったんやで?
日本株は日本人が預金で買いだしたらこんなもんじゃ済まない
41 2023/06/02(金) 16:40:12.47
絶対スクショだせないエアプの人
42 2023/06/02(金) 16:40:25.98
NTTでもJTでも売上横ばい高配当銘柄は暴落した時に指数投信が大量に売り出すから
その時拾う以外タイミング難し過ぎる
その時拾う以外タイミング難し過ぎる
43 2023/06/02(金) 16:42:34.03
株も持ってるけど、こういうやつが出てきだしたら、一旦整理を考えてもいいタイミングだな
逆に絶望損切りマン増えてきたら買い時
47 2023/06/02(金) 16:45:00.12
>>43
それ毎回言われてるけどさぁ、毎回当たってるよな
それ毎回言われてるけどさぁ、毎回当たってるよな
51 2023/06/02(金) 16:46:03.52
>>43
うーん、30点かな
このスレ見てわかる通りまだ個人投資家は弱気
センチメントで見るべきであって、スレタイで見るべきではない
うーん、30点かな
このスレ見てわかる通りまだ個人投資家は弱気
センチメントで見るべきであって、スレタイで見るべきではない
46 2023/06/02(金) 16:44:54.86
ワイの持ち株マイナスなんやが
一部の大型株が上がっとるだけやろ
一部の大型株が上がっとるだけやろ
48 2023/06/02(金) 16:45:06.23
ワイが買った株はだだ下がりしてますけど??
50 2023/06/02(金) 16:45:50.10
ワイ一旦利確しちゃったんだがはやまったか?
52 2023/06/02(金) 16:47:02.23
ワイ28500円で全力買いしたダブルインバース民
そもそもワイ株なんてやってたっけ?
54 2023/06/02(金) 16:48:55.20
ワイは過去の歴史から見て、海外勢が1兆越える売り越しの時点で売るわ
間違ってもSNSやなんJの意見なんか参考にしない(笑)
間違ってもSNSやなんJの意見なんか参考にしない(笑)
55 2023/06/02(金) 16:51:37.80
今はドル建てで安い&中国に投資出来ないから消去法で日本に来てるだけやからな
バフェット爺さんはただの後押しでしかない
バフェット爺さんはただの後押しでしかない
56 2023/06/02(金) 16:54:38.15
やっぱまだ上がるなこれ
高橋ダンと岐阜暴威が売ってるし
個人も弱気
高橋ダンと岐阜暴威が売ってるし
個人も弱気
57 2023/06/02(金) 16:56:43.26
高○ダンは売ってないか
トレードしてなさそう
今週の海外勢がどんな動きやったか楽しみやわ
トレードしてなさそう
今週の海外勢がどんな動きやったか楽しみやわ
60 2023/06/02(金) 17:02:51.01
多弁やな
買増して逃げ時見逃すのが不安なんか?
買増して逃げ時見逃すのが不安なんか?
61 2023/06/02(金) 17:09:10.32
まだまだこれからの局面なんだろうね
外人の買い越しだけとか値嵩株だけとか 多くの人に懐疑的に見られてるし靴磨きも来てないから
外人の買い越しだけとか値嵩株だけとか 多くの人に懐疑的に見られてるし靴磨きも来てないから
引用元(本スレ):
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685689914/