1 : 2023/07/04(火) 09:42:24.58
終わりや😇

Twitterが「TweetDeck」の新デザイン強制移行を実施、30日後に有料化する可能性濃厚で旧版は使用不能
「TweetDeck」はTwitter公式が提供しているウェブアプリで、「特定のユーザーを表示したパネル(カラム)」「特定ワードの検索結果のみを表示するパネル」など複数のパネルを並べてTwitter上の情報を効率的に収集できます。TweetDeckは2021年から新デザインのテストを実施していたのですが、2023年7月...
2 : 2023/07/04(火) 09:42:42.72
旧版使えなくなった😭
3 : 2023/07/04(火) 09:43:27.93
ツイートデック新バージョンのみand有料化
有料化にしといてツイート制限はある
有料化にしといてツイート制限はある
4 : 2023/07/04(火) 09:43:30.66
なんなんそのアプリ
15 : 2023/07/04(火) 09:50:43.00
>>4
公式のwebアプリや マスクが大量リストラする前からの状態(公式アプリ等とは違い広告等が殆ど出ない状態)をごく最近まで維持してて
webアプリ担当者までリストラしたから放置されとるとまで言われてた
旧版停止して新版強制するあたり多分上記の説はそれなりに信憑性ある
公式のwebアプリや マスクが大量リストラする前からの状態(公式アプリ等とは違い広告等が殆ど出ない状態)をごく最近まで維持してて
webアプリ担当者までリストラしたから放置されとるとまで言われてた
旧版停止して新版強制するあたり多分上記の説はそれなりに信憑性ある
5 : 2023/07/04(火) 09:44:49.73
tweetディック?
7 : 2023/07/04(火) 09:45:19.74
旧版使えないならTwitter辞めるわ
8 : 2023/07/04(火) 09:45:22.11
ワイ制限なしAndroid、高みの見物
10 : 2023/07/04(火) 09:47:23.76
>>8
どゆこと?
どゆこと?
14 : 2023/07/04(火) 09:50:02.06
>>10
Androidは制限かからん
Androidは制限かからん
17 : 2023/07/04(火) 09:52:36.50
>>14
そうなん?
ワイはAndroidやがそもそも制限かかるほどTwitterみないからよくわからんわ
そうなん?
ワイはAndroidやがそもそも制限かかるほどTwitterみないからよくわからんわ
19 : 2023/07/04(火) 09:53:42.66
>>17
てかGoogleに鯖代払ったから規制自体なくなってる
てかGoogleに鯖代払ったから規制自体なくなってる
41 : 2023/07/04(火) 10:15:48.42
>>19
なくなってへんやろ
なくなってへんやろ
23 : 2023/07/04(火) 09:54:46.95
>>17
実際のところAndroidでも制限かかってる人はいるらしいがAndroidは無事報告は多いから高確率で大丈夫なんじゃね
ワイも制限引っ掛かってみようかと結構見たけど引っ掛からんし
実際のところAndroidでも制限かかってる人はいるらしいがAndroidは無事報告は多いから高確率で大丈夫なんじゃね
ワイも制限引っ掛かってみようかと結構見たけど引っ掛からんし
22 : 2023/07/04(火) 09:54:29.95
>>14
androidの何でツイートデック見てるの?アプリ無いでしょ
androidの何でツイートデック見てるの?アプリ無いでしょ
26 : 2023/07/04(火) 09:55:08.70
>>22
普通に公式のアプリやで
普通に公式のアプリやで
名無しさんのおすすめ
11 : 2023/07/04(火) 09:48:04.14
便利やったのに
12 : 2023/07/04(火) 09:48:52.91
Twitterも YouTubeもどんどん使い勝手悪くなってくな
13 : 2023/07/04(火) 09:49:08.28
旧版だと規制なってもタイムランは見れるとか拡散されて知れ渡ったから仕方ないな
27 : 2023/07/04(火) 09:55:23.74
>>13
ほんこれ
何かしら規制されることを考えられんのかね
ほんこれ
何かしら規制されることを考えられんのかね
18 : 2023/07/04(火) 09:53:38.27
ほーんそんなアプリあったんか
20 : 2023/07/04(火) 09:53:43.97
普通に無料で使えるじゃん新版
なんなんこのスレ
なんなんこのスレ
24 : 2023/07/04(火) 09:55:02.70
>>20
それが30日以内に有料になるんだよ
それが30日以内に有料になるんだよ
25 : 2023/07/04(火) 09:55:06.48
>>20
30日以内に有料な
30日以内に有料な
28 : 2023/07/04(火) 09:55:26.37
>>20
トライアルやそれ
トライアルやそれ
36 : 2023/07/04(火) 10:06:25.62
>>20
バーカ
バーカ
29 : 2023/07/04(火) 09:55:38.44
リアルタイムで自動更新がええねん
30 : 2023/07/04(火) 09:56:39.68
pcの端に出しといて自動更新便利やったのに
31 : 2023/07/04(火) 09:57:02.11
娯楽が安い時代は終わりだな
貧乏人は強制労働やな
貧乏人は強制労働やな
32 : 2023/07/04(火) 09:57:16.35
しまいにはWEB版も有料になったら草だわ
33 : 2023/07/04(火) 09:57:26.34
制限なくなったってまじなん?開けないからわからん
34 : 2023/07/04(火) 10:01:33.42
クソすぎて草も生えないなんやねんこのUI
そもそも有料なら使わんわ
そもそも有料なら使わんわ
37 : 2023/07/04(火) 10:08:00.09
もしかして旧バージョンのTLすら取得できなくなったんか?
39 : 2023/07/04(火) 10:14:35.58
>>37
昨日まで辛うじて使えてたTLも使えなくなった
てか旧版でログイン出来なくなった
昨日まで辛うじて使えてたTLも使えなくなった
てか旧版でログイン出来なくなった
42 : 2023/07/04(火) 10:16:51.24
てことはmarindeckも有料化か
43 : 2023/07/04(火) 10:19:58.33
まだTwitter規制あるん?普通に見れてるんやが
45 : 2023/07/04(火) 10:21:02.83
>>43
トレンドとか見まくって規制されるか確かめてくれよ
トレンドとか見まくって規制されるか確かめてくれよ
46 : 2023/07/04(火) 10:22:02.01
>>45
おすすめシュポシュポしてるしトレンドからTwitter批判消えてるから直ってるのかと思ってたわ
おすすめシュポシュポしてるしトレンドからTwitter批判消えてるから直ってるのかと思ってたわ
47 : 2023/07/04(火) 10:23:05.12
YouTubePremiumの件といいこれといいネット乞食ほんまキツい
48 : 2023/07/04(火) 10:23:16.44
どんまいw
50 : 2023/07/04(火) 10:25:16.23
今の状況じゃ信じられないかもしれないがTwitterは激変するからな
具体的には「文字」「画像」「動画」全てのコンテンツを使って収益が出るようになる
いうなればYouTube化する
そのためにはサードパーティが好き勝手するのは困るんや
具体的には「文字」「画像」「動画」全てのコンテンツを使って収益が出るようになる
いうなればYouTube化する
そのためにはサードパーティが好き勝手するのは困るんや
51 : 2023/07/04(火) 10:25:49.97
ガチのマジで無能の極み
これのおかげでなんとかサードパーティなしでも情報収集に使えてたのに
マジでどうしようか
これのおかげでなんとかサードパーティなしでも情報収集に使えてたのに
マジでどうしようか
52 : 2023/07/04(火) 10:25:52.16
5ch有料化されるまではノーダメや
53 : 2023/07/04(火) 10:27:38.51
だからワイはアホな金持ちをむやみに持ち上げるなって言ったんだよ
どんどんネットが昔のような不便さに逆戻りしてってんじゃねえか
カネを使う奴だけがネットを使う資格があるとかいう日本の最近の風潮おかしいと思ってたんだわ
どんどんネットが昔のような不便さに逆戻りしてってんじゃねえか
カネを使う奴だけがネットを使う資格があるとかいう日本の最近の風潮おかしいと思ってたんだわ
56 : 2023/07/04(火) 10:31:51.28
>>53
情報がタダなんていう幻想は捨てろ
情報がタダなんていう幻想は捨てろ
59 : 2023/07/04(火) 10:35:56.88
>>56
お前みたいな奴らのことだよ
ツイッターの当初の哲学も知らず儲けこそが大事とか言ってマスクみたいなやつを持ち上げる権力者に一体化したつもりのクズ共
そもそも広告あちこちに貼り付けて見せつけてる時点でテレビCMと同じことしてんだっての
お前みたいな奴らのことだよ
ツイッターの当初の哲学も知らず儲けこそが大事とか言ってマスクみたいなやつを持ち上げる権力者に一体化したつもりのクズ共
そもそも広告あちこちに貼り付けて見せつけてる時点でテレビCMと同じことしてんだっての
61 : 2023/07/04(火) 10:37:25.61
>>59
じゃあなんで当初の哲学捨ててまで売ってしまったんやっけ
じゃあなんで当初の哲学捨ててまで売ってしまったんやっけ
65 : 2023/07/04(火) 10:40:52.69
>>61
買われることを想定してないのに買われた定期
買われることを想定してないのに買われた定期
54 : 2023/07/04(火) 10:28:58.56
1年前とえらいかわりようやな・・・
55 : 2023/07/04(火) 10:31:19.57
スマホゲー信者といいカネを使わない奴に権利はないとかさぁ
一般庶民の癖してクズ権力者の肩持って強者ぶってるクソ共のせいでこんな例が増えすぎや
マジで代替手段ないと旧マスメディアと自前の広告コネある大企業に権力集中するだけやぞこんなん
一般庶民の癖してクズ権力者の肩持って強者ぶってるクソ共のせいでこんな例が増えすぎや
マジで代替手段ないと旧マスメディアと自前の広告コネある大企業に権力集中するだけやぞこんなん
57 : 2023/07/04(火) 10:32:51.24
TwitterがAPIに制限かけたししゃーなくない
58 : 2023/07/04(火) 10:33:42.98
ワイのtwidereもホーム以外機能しなくなったわクソが
60 : 2023/07/04(火) 10:36:52.98
新版試してみたけどすげー使い辛いな
これで有料なのかよ
これで有料なのかよ
62 : 2023/07/04(火) 10:38:20.62
多分異議申し立ても有料化する
64 : 2023/07/04(火) 10:39:28.08
アニメ実況してるJ民ほど影響あるのにまったく自覚ないのアホすぎるな
オタク業界ほどますます宣伝効果がシュリンクしていくのに
オタク業界ほどますます宣伝効果がシュリンクしていくのに
66 : 2023/07/04(火) 10:41:29.47
語ってるやついるけど1年後には絶賛しとるで
お前らにとってYouTubeみたいな稼げるプラットフォームができるのはもっと喜ばな
お前らにとってYouTubeみたいな稼げるプラットフォームができるのはもっと喜ばな
引用元(本スレ):
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688431344/