1 : 2023/07/14(金) 01:19:33.65
シンは免疫系しか遺伝子弄ってないとかアスランの世代も遺伝子弄ってるとか
2 : 2023/07/14(金) 01:20:10.84
シンの家族が吹っ飛んだシーンは何度も改編されてるやら
3 : 2023/07/14(金) 01:20:35.04
異様にデマ多いアニメ
4 : 2023/07/14(金) 01:21:20.23
マジで定期的に見直さないと根本的な設定勘違いする
5 : 2023/07/14(金) 01:21:34.71
アスランは弄ってないの?じゃあキラに勝てないじゃん🥺
6 : 2023/07/14(金) 01:22:03.64
>>5
第二世代はみんな自然に生まれとる
遺伝子弄くった親から生まれたからみんな能力が高い
第二世代はみんな自然に生まれとる
遺伝子弄くった親から生まれたからみんな能力が高い
12 : 2023/07/14(金) 01:24:04.80
>>6
イザークはママに似すぎだしな
イザークはママに似すぎだしな
名無しさんのおすすめ
7 : 2023/07/14(金) 01:22:45.87
サイの「でもやっぱそれも遺伝子いじってそうなったものなのかな?」って辺り第一世代と第二世代の区別ナチュラルついてないんだよな
9 : 2023/07/14(金) 01:23:24.82
ストフリの設定も変わってるんじゃなくて本編スタッフ以外が勘違い多いだけなのよね
30 : 2023/07/14(金) 01:31:53.87
>>9
監督も設定忘れてる定期
監督も設定忘れてる定期
10 : 2023/07/14(金) 01:23:26.79
後付けだからやろ?
11 : 2023/07/14(金) 01:23:59.82
>>10
そういうデマも多かったな
そういうデマも多かったな
13 : 2023/07/14(金) 01:24:32.67
映画ではキラとラクスが子供作れないって展開はやりそう
16 : 2023/07/14(金) 01:25:38.13
>>13
第一世代と第二世代の場合はどうなるか特に設定ないんよな
第一世代と第二世代の場合はどうなるか特に設定ないんよな
14 : 2023/07/14(金) 01:24:47.79
ナチュラルやけど、父親譲りの勘の鋭さと血の滲むような努力でトップガンに上り詰めたクルーゼの設定好きだった
15 : 2023/07/14(金) 01:25:08.14
28 : 2023/07/14(金) 01:31:05.93
>>15
ムウのとーちゃんの資金援助とキラのとーちゃんの実験の成功って
第二世代の頃になるのかな?
ムウのとーちゃんの資金援助とキラのとーちゃんの実験の成功って
第二世代の頃になるのかな?
17 : 2023/07/14(金) 01:26:43.75
だいぶ初期から一貫してるのにな
https://i.imgur.com/ku35JgB.jpg
24 : 2023/07/14(金) 01:29:55.87
>>17
大本営発表
大本営発表
18 : 2023/07/14(金) 01:27:53.19
>>17
どう考えてもフリーダム見て叫んでたのにそんなことなかったことにされたのはクソだろ
どう考えてもフリーダム見て叫んでたのにそんなことなかったことにされたのはクソだろ
23 : 2023/07/14(金) 01:29:45.67
>>18
あれ別にフリーダム見て叫んだんちゃうぞ
カラミティとレイダーも移っててそもそも遠すぎてわからん
第一シンがフリーダム初めて見たのはDESTINYのオーブ海域戦や
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1679156757069955073/pu/vid/480×360/blhB-1yI_qNT74V4.mp4
あれ別にフリーダム見て叫んだんちゃうぞ
カラミティとレイダーも移っててそもそも遠すぎてわからん
第一シンがフリーダム初めて見たのはDESTINYのオーブ海域戦や
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1679156757069955073/pu/vid/480×360/blhB-1yI_qNT74V4.mp4
31 : 2023/07/14(金) 01:31:53.90
>>18
そういう勘違いも未だに多い
そういう勘違いも未だに多い
33 : 2023/07/14(金) 01:32:57.08
>>23
>>31
いや勘違いも何も当時アニメ観ててめちゃくちゃ疑問だったし描写で説明されてたか?
>>31
いや勘違いも何も当時アニメ観ててめちゃくちゃ疑問だったし描写で説明されてたか?
19 : 2023/07/14(金) 01:28:13.67
やめてよねが何故か叩かれてた当時
20 : 2023/07/14(金) 01:28:38.09
>>19
言うほど疑問か?
言うほど疑問か?
29 : 2023/07/14(金) 01:31:10.64
>>20
あれ要はサイが過去に言ってきたことに関する意趣返しも含まれとるからな
あれ要はサイが過去に言ってきたことに関する意趣返しも含まれとるからな
21 : 2023/07/14(金) 01:28:53.58
忘れるんだよ
22 : 2023/07/14(金) 01:29:16.83
宇宙クジラと種割れの意味ってなんや
25 : 2023/07/14(金) 01:30:01.30
エヴィデンス01とか言ういらない設定
26 : 2023/07/14(金) 01:30:41.53
嘘情報がかなり多い
27 : 2023/07/14(金) 01:30:51.62
円盤買わないと見返せないから記憶違いが多い
32 : 2023/07/14(金) 01:32:54.02
ゆうてセーフティシャッターとか設定は特にガバい作品やろ
演出でのし上がった作品だし
演出でのし上がった作品だし
35 : 2023/07/14(金) 01:33:57.87
>>32
それASTRAYが勝手に言っとるだけで本編にはそんな設定ない定期
それASTRAYが勝手に言っとるだけで本編にはそんな設定ない定期
34 : 2023/07/14(金) 01:33:22.32
当時おかしいと思われなかったのか
https://i.imgur.com/tMkpxqR.jpg
36 : 2023/07/14(金) 01:34:00.07
シンの両親第一世代のコーディネーターってことよね?簡単に死んだな