1 : 2023/08/04(金) 14:23:20.543
うはwwwwwwwwwwwwww
2 : 2023/08/04(金) 14:23:46.240
生き返るwwwwwwwwwwwwwww
4 : 2023/08/04(金) 14:24:07.054
生活保護もらってるのに働いてるのか
7 : 2023/08/04(金) 14:24:34.798
>>4
そうwwwwwwwwwwwwwww
そうwwwwwwwwwwwwwww
5 : 2023/08/04(金) 14:24:20.324
マイホーム最高wwwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2023/08/04(金) 14:24:34.591
そんな低い賃金なのか
8 : 2023/08/04(金) 14:24:52.961
>>6
時給1100円くらいwwwwwwwwwwwwwwwww
時給1100円くらいwwwwwwwwwwwwwwwww
9 : 2023/08/04(金) 14:25:05.449
短時間しか働いてないからなwwwwwwwwwwwwwwww
10 : 2023/08/04(金) 14:25:12.915
保護要る?
11 : 2023/08/04(金) 14:25:47.939
>>10
いるwwwwwwwwwwwww
生活保護費より稼いでないからwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさんのおすすめ
12 : 2023/08/04(金) 14:26:23.397
つまり実質時給はもっと高いことになるwwwwwwwwwwwwwwwww
13 : 2023/08/04(金) 14:27:08.487
一生貧乏だけどそれはいいの?
14 : 2023/08/04(金) 14:28:07.233
>>13
お金より大切なものがあるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
お金より大切なものがあるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
16 : 2023/08/04(金) 14:29:27.047
>>14
普通の人は大事なものもお金も両方あるじゃん
普通の人は大事なものもお金も両方あるじゃん
18 : 2023/08/04(金) 14:30:20.764
>>16
お金がない分だけ普通の人よりお金以外のものを持ってるんだわwwwwwwwwwwwwwwwww
俺からすると普通の人はお金以外のものは持っていないなwwwwwwwwwwwww
19 : 2023/08/04(金) 14:31:47.524
>>18
ステ振りじゃないんだからどっちかに偏るとかないんで…
ステ振りじゃないんだからどっちかに偏るとかないんで…
23 : 2023/08/04(金) 14:34:21.576
>>18
いや偏るぞ
例をあげると俺がお金以上に求めているものは主に2つある
1. 自由な時間
2. 人と関わらないこと
「普通の人」とやらはお金を取る代わりにこれらを失う
逆に俺はこれらを得ている
15 : 2023/08/04(金) 14:28:46.704
あと生活保護は無限に湧き出る水だから貧乏とはちょっと違うwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 : 2023/08/04(金) 14:30:15.421
少しでも税金からはお金を貰わないと思うとそれだけで清々しいよな
20 : 2023/08/04(金) 14:32:20.257
>>17
公務員に似てるってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公務員に似てるってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 : 2023/08/04(金) 14:34:34.791
>>20
働いた分は減額されるだけなんだろ
働いた分は減額されるだけなんだろ
21 : 2023/08/04(金) 14:32:30.150
車やバイクはないんだろ?
電動自転車ならどうなんやろ
電動自転車ならどうなんやろ
22 : 2023/08/04(金) 14:33:43.688
働かなくても一緒じゃないの?
申告してないってこと?
申告してないってこと?
25 : 2023/08/04(金) 14:35:39.886
>>21
いいんじゃね
まあ太ってきたから自転車くらいは自分で漕がないとな
>>22
一緒ではないし申告してる
働かない場合は面接しないといけない
俺は面接が嫌いだから短時間でも働くことを選んだ
26 : 2023/08/04(金) 14:36:10.409
働いても給料が最低生活費に満たなければ足りない分を保護費から出してもらえる
生活保護でも一定の収入までは控除してもらえるからバイトはできる
そのどちらかでしょ
生活保護でも一定の収入までは控除してもらえるからバイトはできる
そのどちらかでしょ
27 : 2023/08/04(金) 14:36:46.111
ウーバーやればいいじゃん
28 : 2023/08/04(金) 14:38:41.149
>>27
生活保護受ける前まではウーバー少しやってたな
今はやってない
バイトだと時給だからウーバーより安定して仕事があるのいいとこかね
生活保護受ける前まではウーバー少しやってたな
今はやってない
バイトだと時給だからウーバーより安定して仕事があるのいいとこかね
29 : 2023/08/04(金) 14:39:18.241
ウーバーだと俺は暑い日とか雨の日とか出ない人だから今の時期とか収入なかったろうな
30 : 2023/08/04(金) 14:39:51.911
やるやん
31 : 2023/08/04(金) 14:41:37.120
2万くらいまではそのままもらえるけどそれ以上稼ぐならちょっと支給額超えるくらいまで行かないと金額的には損する
32 : 2023/08/04(金) 14:45:06.977
>>31
今月にバイトだと8万くらい稼いでる
ネット収入もいくらかある
バイトはもはやボランティアだな
今働きすぎてるからキリがいいところでバイトの時間減らすつもり
今月にバイトだと8万くらい稼いでる
ネット収入もいくらかある
バイトはもはやボランティアだな
今働きすぎてるからキリがいいところでバイトの時間減らすつもり
34 : 2023/08/04(金) 14:48:18.319
>>31
その考えがおかしいと思うよ
なるべく税金からお金貰わないんなら満足じゃん
その考えがおかしいと思うよ
なるべく税金からお金貰わないんなら満足じゃん
35 : 2023/08/04(金) 14:58:50.207
>>32
支給額以上に稼いでもすぐに生保抜かれるわけじゃないから医療費タダと家賃もらえるゾーンが存在する
>>34
「金額的には」ね
精神的に得なら当然やったほうがいい
社会的にもその方がいいと思う
33 : 2023/08/04(金) 14:46:27.448
一時期支給額を越えたこともあったけど返還という手間が増えるだけでいいことなかったな
稼ぎすぎはよくない
稼ぎすぎはよくない
36 : 2023/08/04(金) 15:25:03.751
働いているだけここの過半より立派
自立に向けて精出しなよ
自立に向けて精出しなよ
【ひろゆき】生活保護でこっそりバイトしたらやばいですか?【不正受給/打ち切り】
引用元(本スレ):
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691126600/