1 : 2023/09/01(金) 12:17:29.972
なのに10年後のなりたいランキングと
結婚したい相手の職業ランキングでは上位に来るという矛盾
結婚したい相手の職業ランキングでは上位に来るという矛盾
2 : 2023/09/01(金) 12:18:01.882
理想と現実やね
大人になるってそういうこと
大人になるってそういうこと
3 : 2023/09/01(金) 12:18:18.325
時代はYouTuberとプロゲーマーだから
4 : 2023/09/01(金) 12:18:18.794
悲しいね
5 : 2023/09/01(金) 12:18:56.678
いいことじゃん
6 : 2023/09/01(金) 12:19:05.988
消防とかは人気あるだろ
実際にならない職業ナンバースリーだけど
実際にならない職業ナンバースリーだけど
7 : 2023/09/01(金) 12:19:15.004
そりゃわざわざキッザニアでやらねえわな
8 : 2023/09/01(金) 12:19:40.668
将来の夢の統計結果って全くアテにならんよな
教師の機嫌一つで何度も書き直しさせられるし
教師の機嫌一つで何度も書き直しさせられるし
9 : 2023/09/01(金) 12:19:44.944
今でも公務員って人気なの?
薄給だし労働環境くそだしまともな人間働いてないし夢見てるやついんの?
薄給だし労働環境くそだしまともな人間働いてないし夢見てるやついんの?
12 : 2023/09/01(金) 12:21:14.404
>>9
薄給ではないだろ
薄給ではないだろ
16 : 2023/09/01(金) 12:22:31.616
>>12
薄給じゃね?
公務員になれる知能あるなら他のとこいけると思うし
薄給じゃね?
公務員になれる知能あるなら他のとこいけると思うし
33 : 2023/09/01(金) 12:36:32.354
>>16
今は民間のほうが薄給だぞ
今は民間のほうが薄給だぞ
14 : 2023/09/01(金) 12:21:35.507
>>9
親が公務員って書けって言うから
親が公務員って書けって言うから
18 : 2023/09/01(金) 12:23:06.233
>>14
実際これ多そう家でも老人に指示されて仕事でも老害にキレられるのか
実際これ多そう家でも老人に指示されて仕事でも老害にキレられるのか
名無しさんのおすすめ
10 : 2023/09/01(金) 12:20:33.556
ガキの頃テレビで海外のキッザニアの外科医コーナー見て内蔵とかシリコンで出来てて血とか出てすっげーリアルでワクワクしていったらフェルトに綿詰めの内臓のぬいぐるみを取り出すだけの糞コーナーで心底がっかりした
子供向けと子供だましは違うんだよクソキッザニア早く衰退しろ
子供向けと子供だましは違うんだよクソキッザニア早く衰退しろ
11 : 2023/09/01(金) 12:21:11.275
あの括り方で公務員とか無理あるだろ
13 : 2023/09/01(金) 12:21:27.603
公務員ってどんな仕事するの?って5才児に聞かれてどう説明するの?
17 : 2023/09/01(金) 12:22:48.031
>>13
キッザニアにくるお友達を受け付けてくださいねー(転入)
とか基盤のじゃん
19 : 2023/09/01(金) 12:23:38.250
公務員とひと括りにすんなよ
21 : 2023/09/01(金) 12:24:57.779
公務員って行政職員のことだから
それくらい察してね
それくらい察してね
22 : 2023/09/01(金) 12:25:38.785
若い頃はyotuberやtiktokerと遊び
期限切れ間近で公務員と結婚
期限切れ間近で公務員と結婚
23 : 2023/09/01(金) 12:25:55.220
マシな公務員って何?
警察、消防士らへんはなりたい奴がなるだろうし人気だけど
警察、消防士らへんはなりたい奴がなるだろうし人気だけど
34 : 2023/09/01(金) 12:38:06.065
>>23
消防士は最悪だったぞ
昭和のヤンキードラマの悪役みたいな集団
馴染める奴にはいいけど馴染めなかったらおもちゃにされて壊される
消防士は最悪だったぞ
昭和のヤンキードラマの悪役みたいな集団
馴染める奴にはいいけど馴染めなかったらおもちゃにされて壊される
25 : 2023/09/01(金) 12:26:49.185
公務員のブースってひたすらエクセルに数字入力したり
受付に人が来たら気づいてもおまえ行けよ感だけだして
絶対に動かなかったりするお仕事?
受付に人が来たら気づいてもおまえ行けよ感だけだして
絶対に動かなかったりするお仕事?
26 : 2023/09/01(金) 12:27:32.492
でもキッザニアって底辺職の工場作業員みたいなのあったろ
ポン酢とか作ってる
ポン酢とか作ってる
28 : 2023/09/01(金) 12:32:07.416
>>26
キッザニアの収入だから一般企業は当然広告として入る
企業的にも価値を見いだせるのは自分が買わない商品
家庭で使う=親が買う
キッザニアの収入だから一般企業は当然広告として入る
企業的にも価値を見いだせるのは自分が買わない商品
家庭で使う=親が買う
27 : 2023/09/01(金) 12:30:53.463
将来嫌でもできるような仕事を今やっておく必要はないでしょ
29 : 2023/09/01(金) 12:34:00.190
>>27
これ
これ
30 : 2023/09/01(金) 12:34:09.933
誰でもできる仕事だから練習しなくていいんだよ
35 : 2023/09/01(金) 12:38:55.768
花屋とかスポーツ選手とか本当になりたいと思ってる子供なんていないよ
なんとなくイメージで書いてるだけ
なんとなくイメージで書いてるだけ
36 : 2023/09/01(金) 12:46:58.628
公務員ってどの仕事だよ
37 : 2023/09/01(金) 12:48:05.845
地方公務員の友達いるけど遠方への転勤がないのは羨ましいわ
全国転勤ある職業だとマイホーム買うに買えない
全国転勤ある職業だとマイホーム買うに買えない
38 : 2023/09/01(金) 12:48:07.991
国家公務員だけど納得だわ
このままじゃ人集まんねえよ
このままじゃ人集まんねえよ
39 : 2023/09/01(金) 12:49:16.732
自衛隊員とか薄給だからもっと給料あげてやれ
41 : 2023/09/01(金) 12:51:00.848
副業と有価証券取引も禁止されてたよな確か
給料以外の収入が無いのこの時代辛くね?
給料以外の収入が無いのこの時代辛くね?
引用元(本スレ):
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693538249/