1 : 2023/09/13(水) 17:43:37.91
2 : 2023/09/13(水) 17:43:48.59
誰のせいや?
3 : 2023/09/13(水) 17:44:23.35
みんなもってるから私もiPhoneにするって日本人の悪いとこだよな
4 : 2023/09/13(水) 17:44:38.25
意味のない質問だよ
5 : 2023/09/13(水) 17:44:51.76
きっと金持ちなんだよ
6 : 2023/09/13(水) 17:44:56.56
だから私はXperia
7 : 2023/09/13(水) 17:45:00.60
もう皆でXperiaに行こうよ
8 : 2023/09/13(水) 17:45:03.11
ありがとう自民党
9 : 2023/09/13(水) 17:45:09.13
アメリカで価格据え置きってアップルやばくね?
10 : 2023/09/13(水) 17:45:20.72
下級国民がiPhone持つのはハゲがレクサス乗るのに似てるよ
持ち主が釣り合ってない
持ち主が釣り合ってない
名無しさんのおすすめ
11 : 2023/09/13(水) 17:45:23.88
円安なんだから当たり前定期
19 : 2023/09/13(水) 17:48:21.31
>>11
ドルを円換算にしても今の販売価格までは上がらないんだよな
ドルを円換算にしても今の販売価格までは上がらないんだよな
35 : 2023/09/13(水) 17:52:59.37
>>11
当たり前ではない定期
当たり前ではない定期
12 : 2023/09/13(水) 17:45:37.90
てか無印こんなに高いのかよやべえな
13 : 2023/09/13(水) 17:46:04.24
そりゃSEシリーズが人気になりますわ
14 : 2023/09/13(水) 17:46:54.83
アベノミクスの惨禍すげえな
15 : 2023/09/13(水) 17:46:56.27
日本だけじゃないが
16 : 2023/09/13(水) 17:47:12.08
自民党のおかげでiPhone15がSEになったよ
17 : 2023/09/13(水) 17:47:27.37
ありがとう自民党
18 : 2023/09/13(水) 17:48:09.52
アメリカ人って日本人感覚で言えば40000台ぐらいで買える感覚やろ?
自民党すげーよな
自民党すげーよな
21 : 2023/09/13(水) 17:49:40.12
人件費インフレしてるのにずっと価格据置きてアメリカやとコスパ商品扱いやろこれ
23 : 2023/09/13(水) 17:49:56.46
ナナナナ〜ナナナナ〜🎵
25 : 2023/09/13(水) 17:50:03.56
37 : 2023/09/13(水) 17:53:43.47
>>25
なんG民にはこれが見えないんやな
なんG民にはこれが見えないんやな
42 : 2023/09/13(水) 17:55:39.81
>>25
ドルにしたほうがわかりやすくないか
ドルにしたほうがわかりやすくないか
51 : 2023/09/13(水) 18:00:41.55
>>25
なお所得
なお所得
53 : 2023/09/13(水) 18:02:11.82
>>25
そら(円換算したら)そう(日本が安く)なるよ
そら(円換算したら)そう(日本が安く)なるよ
62 : 2023/09/13(水) 18:17:58.53
>>53
アホか?
アホか?
26 : 2023/09/13(水) 17:50:03.88
S23ウルトラやxperia 1VよりiPhone 15 ProMaxの方が安い定期
29 : 2023/09/13(水) 17:50:49.79
experiaで十分なんだわ
2chMate 0.8.10.170/Sony/XQ-DC72/13/LR
2chMate 0.8.10.170/Sony/XQ-DC72/13/LR
30 : 2023/09/13(水) 17:50:52.28
国産で作れよ安く
31 : 2023/09/13(水) 17:51:03.59
13と14が中身ほぼ同じなのがギャグやぞ
もしかしたらメモリ容量とか違ってたかもしれんが
もしかしたらメモリ容量とか違ってたかもしれんが
32 : 2023/09/13(水) 17:51:30.71
だから私はXperia
2chMate 0.8.10.171/Sony/A202SO/13/LT
2chMate 0.8.10.171/Sony/A202SO/13/LT
33 : 2023/09/13(水) 17:51:48.47
誰のせいって自民党に投票し続ける日本人でしょw
34 : 2023/09/13(水) 17:52:16.31
でも多分Xperia5Ⅴは12.5万くらいしそうなんだよな
最新のsocと1年前のsocの違いはあるけど
最新のsocと1年前のsocの違いはあるけど
38 : 2023/09/13(水) 17:54:01.67
晋さん…iPhoneの値段が上がったよ…
39 : 2023/09/13(水) 17:54:26.62
ジョブスが生きてた頃は金持ち用はハイエンドにして
一番安い庶民用をスタンダードにしてたのになぁ
一番安い庶民用をスタンダードにしてたのになぁ
40 : 2023/09/13(水) 17:54:45.29
ドル円レートだとこれ正常やけど1ドル80円時代のときは逆に安かったんか?
41 : 2023/09/13(水) 17:54:56.20
安倍さん、給料が下がったからiPhoneが中古に変わったよ
44 : 2023/09/13(水) 17:56:34.29
むしろこの円安でこの程度の値上げならようやっとる
52 : 2023/09/13(水) 18:01:09.52
>>44
iPhone14発表当時とほぼドル円変わらないんですがそれは
iPhone14発表当時とほぼドル円変わらないんですがそれは
45 : 2023/09/13(水) 17:56:36.98
元々日本の価格が安いんじゃなかったか
中国がわざわざ買いにくるとか見たような
中国がわざわざ買いにくるとか見たような
46 : 2023/09/13(水) 17:56:56.51
アメリカで買うから問題ない
47 : 2023/09/13(水) 17:57:30.79
円安誘導って貧民を安く働かせて儲ければ金持ちは海外ブランド高くても困らないからか
49 : 2023/09/13(水) 17:58:52.74
>>47
まあ金持ちはますます貧乏人相手にイキれるからな、ぶっちゃけこのほうが金に変えられない快感やろ
まあ金持ちはますます貧乏人相手にイキれるからな、ぶっちゃけこのほうが金に変えられない快感やろ
48 : 2023/09/13(水) 17:58:21.39
早く値下げしろよ
50 : 2023/09/13(水) 18:00:12.07
PC買い換えようと思っても前はi5買えた値段で買えるのはi3や🥺
54 : 2023/09/13(水) 18:05:06.99
でも子どもにiPhoneは必須だしなぁ
iPhoneじゃないだけでいじめも対象になりえるし
iPhoneじゃないだけでいじめも対象になりえるし
58 : 2023/09/13(水) 18:13:49.31
>>54
だから日本ではSEが大人気
だから日本ではSEが大人気
55 : 2023/09/13(水) 18:05:50.85
ジンバブエドルやからしゃーない
56 : 2023/09/13(水) 18:07:49.54
ドル円考慮しても割安やったけどおかげで全部輸出されとるからな
57 : 2023/09/13(水) 18:12:47.26
ありがとう自民党
59 : 2023/09/13(水) 18:15:31.64
貧乏な国と先進国で同じ価格で売るなよ
引用元(本スレ):
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694594617/