1 : 2023/09/19(火) 21:40:39.01
マイクロソフトはまた、任天堂の買収を20年に検討していた。今回公表された資料の中に含まれたXbox責任者フィル・スペンサー氏の電子メールで明らかになった。

マイクロソフトの新型Xbox、24年秋以降に発売計画-裁判資料
米マイクロソフトは、家庭用ゲーム機「Xbox」の新型機を2024年秋以降に投入する計画だ。米連邦取引委員会(FTC)との裁判資料の一部として、製品開発計画がオンライン上で明らかにされた。
草
6 : 2023/09/19(火) 21:41:13.64
妊娠おばさんどうすんのこれ
7 : 2023/09/19(火) 21:41:29.91
やめてよ
名無しさんのおすすめ
8 : 2023/09/19(火) 21:42:00.70
できるの?あの規模の会社
11 : 2023/09/19(火) 21:43:21.90
>>8
マイクロソフトなら余裕
マイクロソフトなら余裕
22 : 2023/09/19(火) 21:47:43.05
>>11
全然余裕じゃない
10兆で買えるかもわからない
全然余裕じゃない
10兆で買えるかもわからない
27 : 2023/09/19(火) 21:49:21.11
>>11
できるわけねえだろバカかww
できるわけねえだろバカかww
34 : 2023/09/19(火) 21:53:41.17
>>22,27
アクティビジョンの買収額が687億ドル
任天堂の時価総額が495億ドルやぞ
思いつきで適当吐かすなボケ
アクティビジョンの買収額が687億ドル
任天堂の時価総額が495億ドルやぞ
思いつきで適当吐かすなボケ
36 : 2023/09/19(火) 21:54:42.91
>>34
任天堂が何も対策しないと思ってんのか
任天堂が何も対策しないと思ってんのか
40 : 2023/09/19(火) 21:55:18.95
>>36
どう言う対策があるんや?
普通にワイが無知なだけやから教えてクレメンス
どう言う対策があるんや?
普通にワイが無知なだけやから教えてクレメンス
43 : 2023/09/19(火) 21:56:44.44
>>40
株を1000兆株発行して全部任天堂が保有する
買収から防衛してるとこは基本この戦略で絶対買収不可能やるから最近は
敵対的なやり方だと買収できないんでとことん下手に出て友好的に買収するやり方しか出来なくなってる世界的に
株を1000兆株発行して全部任天堂が保有する
買収から防衛してるとこは基本この戦略で絶対買収不可能やるから最近は
敵対的なやり方だと買収できないんでとことん下手に出て友好的に買収するやり方しか出来なくなってる世界的に
53 : 2023/09/19(火) 21:59:23.52
>>43
ぜんぜんわかんね
株ってそんなに自由に増やせるものなん?
ぜんぜんわかんね
株ってそんなに自由に増やせるものなん?
55 : 2023/09/19(火) 22:01:23.58
>>53
増やせる
最近企業買収が友好的企業買収以外世界的に超激減したのは企業防衛国際ルールで株自由に増やせるようになったから
増やせる
最近企業買収が友好的企業買収以外世界的に超激減したのは企業防衛国際ルールで株自由に増やせるようになったから
57 : 2023/09/19(火) 22:01:50.14
>>53
増やせるけど1株あたりの価値が希薄化する可能性もあるから諸刃の剣
増やせるけど1株あたりの価値が希薄化する可能性もあるから諸刃の剣
49 : 2023/09/19(火) 21:58:11.99
>>40
買収されそうになったら普通価値跳ね上がんで
買収されそうになったら普通価値跳ね上がんで
50 : 2023/09/19(火) 21:58:19.56
>>40
新株発行して持株比率を下げる
新株発行して持株比率を下げる
9 : 2023/09/19(火) 21:42:21.48
20年じゃ成功の見込み低すぎるやろ
10 : 2023/09/19(火) 21:43:16.39
マイクロソフトが買収してよかったことある?
14 : 2023/09/19(火) 21:43:45.71
>>10
今のところ何もない
今のところ何もない
17 : 2023/09/19(火) 21:44:17.24
>>10
GitHub
GitHub
12 : 2023/09/19(火) 21:43:23.72
流石にきついやろ
13 : 2023/09/19(火) 21:43:45.01
絶対無理で草
20 : 2023/09/19(火) 21:46:52.38
wiiu時代にやっとけ
21 : 2023/09/19(火) 21:47:33.23
前に買収しようとしたとき嘲笑された挙げ句追い返されて赤っ恥かいたのに懲りてないんか
24 : 2023/09/19(火) 21:48:38.18
まあ買えるなら買いたいやろ
25 : 2023/09/19(火) 21:48:40.30
色々犠牲を払えば買収出来るんちゃう
それをやる意味あるのかって言うのはあるけど
それをやる意味あるのかって言うのはあるけど
26 : 2023/09/19(火) 21:48:50.38
既に外資なのに無理なわけねーずら
29 : 2023/09/19(火) 21:50:53.42
規模で言えばマイクロソフトの方が50倍ぐらいデカいやろ
無理すりゃ行けるけどやっても得はない感じや
無理すりゃ行けるけどやっても得はない感じや
30 : 2023/09/19(火) 21:51:58.08
ゲームってだけでやり方がかすりもしないから買っても上手くいくわけない
31 : 2023/09/19(火) 21:52:30.79
ソリティアがマリオになったらどうする?
32 : 2023/09/19(火) 21:52:52.85
アクティと違って無理やり買収なんて他国から反対されそう
38 : 2023/09/19(火) 21:55:10.18
そりゃ買えるなら買いたいやろ
39 : 2023/09/19(火) 21:55:18.98
つい最近もサウジが100兆円でも買収失敗してたしそういうもんなんやろな
41 : 2023/09/19(火) 21:56:09.50
創業者一族が株手放さないやろ
44 : 2023/09/19(火) 21:56:57.55
こういうのって内部分裂でもないと無理なもんなん?
金ならいくらでもあるやろ
金ならいくらでもあるやろ
46 : 2023/09/19(火) 21:57:40.06
会社本体よりゲーム著作関係の方がクッソ高いとか?
54 : 2023/09/19(火) 22:00:20.50
無理だな
友好的な関係だろうけど買収は無理
友好的な関係だろうけど買収は無理
56 : 2023/09/19(火) 22:01:44.87
買ってどうするって話やし
任天堂が糞箱になるだけやん
任天堂が糞箱になるだけやん
58 : 2023/09/19(火) 22:02:08.42
草
59 : 2023/09/19(火) 22:02:53.89
MSはゲーム作るセンスないのが致命的だな
60 : 2023/09/19(火) 22:03:11.54
会社の規模でいえば象と猫くらい違うな
61 : 2023/09/19(火) 22:04:45.46
あんだけ金あってシミュレーターみたいのしか作らんの凄いわ
62 : 2023/09/19(火) 22:06:32.06
カルト過ぎてやっぱええわってなるオチしか見えん
引用元(本スレ):
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695127239/