1 : 2023/11/06(月) 00:46:16.94
友達に引かれて友達いなくなった
2 : 2023/11/06(月) 00:46:48.60
寝ろ
3 : 2023/11/06(月) 00:47:09.16
>>2
寝てもどうせすぐ起きるからいい
寝てもどうせすぐ起きるからいい
4 : 2023/11/06(月) 00:48:49.15
なんだないのか
5 : 2023/11/06(月) 00:48:50.52
アンタ、泣けてくるわ
7 : 2023/11/06(月) 00:49:22.94
>>5
なんで泣くねん
なんで泣くねん
6 : 2023/11/06(月) 00:49:09.42
ヤングケアラーってやつだよ
8 : 2023/11/06(月) 00:49:31.70
草
10 : 2023/11/06(月) 00:50:15.78
>>8
友達かよ
友達かよ
9 : 2023/11/06(月) 00:50:02.10
男?
11 : 2023/11/06(月) 00:50:44.30
>>9
そうだよ男だよ
興味ないねわかるわかる
そうだよ男だよ
興味ないねわかるわかる
15 : 2023/11/06(月) 00:52:49.20
>>11
もう悲し過ぎる( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
もう悲し過ぎる( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
16 : 2023/11/06(月) 00:53:31.21
>>15
バカにされるのも慣れてきたから
バカにされるのも慣れてきたから
12 : 2023/11/06(月) 00:50:47.27
メ八
木ス せ
木ス せ
13 : 2023/11/06(月) 00:51:11.88
>>12
むりだよ
むりだよ
14 : 2023/11/06(月) 00:52:16.28
僕も一昨日ここきて自分みたいなやつが来るんだなって思ったよ人生終わってるやつが来るとこ
名無しさんのおすすめ
17 : 2023/11/06(月) 00:54:54.43
人いないやん
18 : 2023/11/06(月) 00:55:03.35
ゴミクズの集まる掲示板にようこそ
21 : 2023/11/06(月) 00:55:41.37
>>18
ありがとう
ありがとう
19 : 2023/11/06(月) 00:55:17.00
まあなんJでやすめや
23 : 2023/11/06(月) 00:55:57.58
>>19
つかのま
つかのま
20 : 2023/11/06(月) 00:55:30.21
やれないなら「24時間こどもSOSダイヤル(文部科学省) 電話番号 0120-0- 78310 なやみいおう 受付時間 24時間受付」に電話でもしておけ。
24 : 2023/11/06(月) 00:56:19.13
>>20
電話しても意味ないで
電話しても意味ないで
26 : 2023/11/06(月) 00:57:22.10
ここにいる奴らよりかは頼りにはなる。
28 : 2023/11/06(月) 00:58:13.64
>>26
他んとこやけど電話したらあー仕方ないっすねーって切られたで
他んとこやけど電話したらあー仕方ないっすねーって切られたで
30 : 2023/11/06(月) 01:00:39.76
なんか病気?
32 : 2023/11/06(月) 01:01:19.23
>>30
そ病気
そ病気
31 : 2023/11/06(月) 01:01:03.58
おなじやつおらんのー
33 : 2023/11/06(月) 01:02:38.68
ケアマネージャー?に相談とかどうや
あとは役所に言うしか思いつかない
あとは役所に言うしか思いつかない
34 : 2023/11/06(月) 01:04:10.56
>>33
聴いてみるわ
聴いてみるわ
50 : 2023/11/06(月) 01:14:02.68
>>34
支援者にも無能有能おって人によるから一回聞いてだめだからって諦めたらだめやで
ほんま介護しながらだとそれだけで大変やと思うけど辛いな
支援者にも無能有能おって人によるから一回聞いてだめだからって諦めたらだめやで
ほんま介護しながらだとそれだけで大変やと思うけど辛いな
58 : 2023/11/06(月) 01:22:58.84
>>50
優しすぎん
やってみる
優しすぎん
やってみる
35 : 2023/11/06(月) 01:04:20.42
撮影してYouTubeに投稿しとけば金になるやろ
37 : 2023/11/06(月) 01:05:45.86
>>35
ならんよ
一回tiktokで文章だけのやつやったことあるけどめっちゃ叩かれたからやめたわ
ならんよ
一回tiktokで文章だけのやつやったことあるけどめっちゃ叩かれたからやめたわ
36 : 2023/11/06(月) 01:04:54.15
女だったら男にチヤホヤされていい気分なんになる
38 : 2023/11/06(月) 01:06:00.43
親カタワやけど親の介護とか単なる罰ゲームやったわ
40 : 2023/11/06(月) 01:06:57.79
>>38
ワンオペ
ワンオペ
39 : 2023/11/06(月) 01:06:22.19
みんなヤングケアラーやったことないんなろな
41 : 2023/11/06(月) 01:09:14.03
なんも質問ないんかい
42 : 2023/11/06(月) 01:10:59.77
どんな質問されたいねん
46 : 2023/11/06(月) 01:11:54.08
>>42
どんなの
どんなの
43 : 2023/11/06(月) 01:10:59.79
リエゾンて漫画にヤングケアラーの子供の話がでとるわ
44 : 2023/11/06(月) 01:11:09.14
話したいだけやねん
お願い
お願い
45 : 2023/11/06(月) 01:11:38.15
13歳ならジャニー的なおじさんに需要あるやん
47 : 2023/11/06(月) 01:12:22.05
>>45
俺なんて相手にされんわ
手かざかざ
俺なんて相手にされんわ
手かざかざ
48 : 2023/11/06(月) 01:13:27.57
親は何歳
55 : 2023/11/06(月) 01:22:23.58
>>48
60近い
60近い
57 : 2023/11/06(月) 01:22:52.98
>>55
高齢やな
高齢やな
61 : 2023/11/06(月) 01:25:14.64
>>57
うん
うん
49 : 2023/11/06(月) 01:13:52.40
兄弟はおるん
56 : 2023/11/06(月) 01:22:36.73
>>49
いない
いない
51 : 2023/11/06(月) 01:14:13.58
話したいなら卑屈な態度直せや
53 : 2023/11/06(月) 01:16:49.99
>>51
それな
質問を質問で返すとかワケわからんし
それな
質問を質問で返すとかワケわからんし
60 : 2023/11/06(月) 01:23:38.89
>>53
ごめん
ごめん
54 : 2023/11/06(月) 01:17:51.68
となりのトトロもヤングケアラー
62 : 2023/11/06(月) 01:25:27.89
高齢出産で一人っ子ってどんな親やねん
63 : 2023/11/06(月) 01:26:20.06
>>62
できこん父親は酒とパチンコしかしない
できこん父親は酒とパチンコしかしない
64 : 2023/11/06(月) 01:27:23.16
>>63
呪われてるんやね
そりゃ卑屈になるわ
呪われてるんやね
そりゃ卑屈になるわ
66 : 2023/11/06(月) 01:28:45.14
>>64
うん
うん
65 : 2023/11/06(月) 01:27:29.22
夜に起きられのつらい
67 : 2023/11/06(月) 01:29:14.22
学校は行ってるんか?
69 : 2023/11/06(月) 01:30:59.06
>>67
給食食べに行ってるたまに
給食食べに行ってるたまに
68 : 2023/11/06(月) 01:29:58.41
お粥とかしか食べれないんだけど俺もずっとお粥しか食べてないけど父親は酒に合わんとかブチギレてどっか出てく
72 : 2023/11/06(月) 01:33:49.03
>>68
お粥はイッチが作ってるん?
お粥はイッチが作ってるん?
74 : 2023/11/06(月) 01:34:09.77
>>72
うん
うん
70 : 2023/11/06(月) 01:31:49.08
友達もおらんし行く意味ないしええわ
71 : 2023/11/06(月) 01:32:42.94
なんで行政に頼らないの?
73 : 2023/11/06(月) 01:33:51.74
>>71
父親がおらんと話できんもん
父親がおらんと話できんもん
77 : 2023/11/06(月) 01:35:17.59
親だからってイッチが全部やらなくてもええねんで
80 : 2023/11/06(月) 01:36:53.28
>>77
ちょっとまてて
おきてきた
ちょっとまてて
おきてきた
84 : 2023/11/06(月) 01:41:17.40
>>80
ええんやで
どうせ1時間しかスレ持たへんし
ええんやで
どうせ1時間しかスレ持たへんし
85 : 2023/11/06(月) 01:42:20.54
>>84
ごめんありがとう
ごめんありがとう
79 : 2023/11/06(月) 01:36:03.64
親の介護なんて他人に丸投げして自分の人生歩んだ方がええで
81 : 2023/11/06(月) 01:38:30.50
>>79
これな
しかもイッチまだ子供ってことやし
これな
しかもイッチまだ子供ってことやし
83 : 2023/11/06(月) 01:41:14.12
>>79
でももう学校いけんよ
でももう学校いけんよ
86 : 2023/11/06(月) 01:44:12.51
1~2時間ずつ起きて昼間ずっと寝てまた夕方から2時間ずつくらい起きる
87 : 2023/11/06(月) 01:44:49.96
親何の病気なん?
89 : 2023/11/06(月) 01:45:48.29
>>87
身体が動く病気と認知症
身体が動く病気と認知症
90 : 2023/11/06(月) 01:45:58.88

ヤングケアラーだった山崎育三郎さん ドラマで児童精神科医に:朝日新聞デジタル
発達障害と生きづらさをテーマにしたドラマ「リエゾン―こどものこころ診療所―」(朝日系、金曜夜11時15分、一部地域を除く)の第5話(17日放送)は、ヤングケアラーの子どもの話がテーマとなる。主役の児…
「毎日朝ご飯を作って、食べさせて、トイレ連れてって。僕が高校に行くタイミングでヘルパーさんが来て、バトンタッチする。高校から戻るとヘルパーさんが帰る。また一緒にご飯食べて、お風呂入れて、着替えさせて寝かせる。みたいなのをやっていました。人生の中でも一番大変な時間でした」
イッチも学校行ってる時間ぐらいはヘルパーに任せろ