※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

数学が一番金になるのになんで数学勉強しないの?

https://pixabay.com/images/id-1547018/
https://pixabay.com/images/id-1547018/
1 : 2023/11/07(火) 00:13:13.835
英語とか会計とかITとかやっても稼げるようにならんで

2 : 2023/11/07(火) 00:13:44.055
陰キャになるから

3 : 2023/11/07(火) 00:13:55.084
数学が役立つ仕事って何?

6 : 2023/11/07(火) 00:14:50.711
>>3
逆に使わない仕事ってある?

4 : 2023/11/07(火) 00:14:05.632
終わりがないから

5 : 2023/11/07(火) 00:14:15.873
バカには難しいから

7 : 2023/11/07(火) 00:15:34.829
数学解くガウス
名無しさんのおすすめ
8 : 2023/11/07(火) 00:15:57.759
もちろん数学のベースができてれば英語や会計やITも活きてくるからやればいい

9 : 2023/11/07(火) 00:16:48.172
社会の計算はほぼ機械任せだから使わないね人間は

12 : 2023/11/07(火) 00:19:05.050
>>9
その大元を作るのが人間だった
もうAIでぇぇわってなるかもしれんけど

10 : 2023/11/07(火) 00:17:18.454
別に大学に残ってなくても、実社会にいる数学科卒とか物理学科卒は頭のレベルが3段も4段も違う感じがする

11 : 2023/11/07(火) 00:17:59.949
なんの学問をするにしても猛虎弁を使わない程度の国語力は必要

13 : 2023/11/07(火) 00:19:25.070
数学科ってやばいらしいね
大学入った途端レベル爆上がりで、高校優等生だった人のプライド折まくりらしいね
数字であそぼで見た

14 : 2023/11/07(火) 00:19:52.782
微分方程式、複素関数論、確率統計あたりまでやってるだけでも人より稼げるようになる

21 : 2023/11/07(火) 00:23:11.815
>>14
そういうのが出来ますよってPRできる肩書って何?って考えると、結局は大学で数学系の道進むことになるのでは?
資格で数学力アピールできるもんとかあった?

15 : 2023/11/07(火) 00:20:04.925
そりゃ難しいからでしょ数学は

16 : 2023/11/07(火) 00:21:09.689
自分は工学部情報学科卒、今も数学を扱ってるがセキュリティ系の企業にいる
本当に頭がキレるというか、はっきりいえば「何を考えてるか理解できない」ようなやつが数学を専門的に扱ってるがやつにはいる

17 : 2023/11/07(火) 00:21:17.014
ラマヌジャンぐらいの天才ならやるべき

18 : 2023/11/07(火) 00:21:42.939
凡才じゃ勉強しても無理

20 : 2023/11/07(火) 00:22:35.983
>>18
大学の理科系の一般教養レベルなら誰でもやれば出来るし、そこまでやるだけでも稼げるようになる

25 : 2023/11/07(火) 00:25:16.603
>>20
もっと稼げる事が世にありますし
数学に強ければそこまでの期待値がないってわかるでは

19 : 2023/11/07(火) 00:22:07.961
整数論

22 : 2023/11/07(火) 00:23:23.155
統計できたら大学で重宝されるぞ

23 : 2023/11/07(火) 00:23:59.248
位相幾何

24 : 2023/11/07(火) 00:24:38.471
数学科だけど金持ちになったのは修士で数学の道降りてアクセンチュアとかに行った人だけだったな
頭いい人はみんな貧乏してる

26 : 2023/11/07(火) 00:28:00.633
>>24
え?頭良い学科って、修士でもドロップアウト扱いになるんだ
知らんかった

27 : 2023/11/07(火) 00:28:21.799

理学部は「俺天才じゃね?」と思い上がったやつがはいってみてもいいと思う
本当に頭がいいやつがおおいので、多分ショックを受けるし故に学びがある

その中にキチガイみたいなのが「大学教授」になるので、おそらく授業は何言ってるか全くわからないし、わからせようとする気持ちすら無い
自分はファイマン先生シリーズの本を買って図書館で大学レベルの知識を得た。授業はキチガイがなんかキチガイが今話したい全く誰にも理解されない独り言を述べているだけ、一切何も得た知識がなかった

28 : 2023/11/07(火) 00:30:52.259

スペシャリストとして極めようとしたら金にならないのは当たり前
ラグビーやボートも金になるスポーツだけどプロになろうとしたら途端に稼げなくなる
もちろん突き抜けたら別だけど

数学も突き抜けられないなら極める必要はない
だから理科系の学部の一般教養レベルで良い

29 : 2023/11/07(火) 00:38:24.892
特に数学が好きな子は絶対に数学やった方が良い
これからは英語だのITだの周りの大人達に煽られてもまずは数学

30 : 2023/11/07(火) 00:38:41.646
「理系は文系の奴隷」って言われるけど数学勉強してるから理系とは限らんわな

31 : 2023/11/07(火) 01:21:35.155

小学校ね算数で何を習ったのか見返すと、小4で数学のほぼ全ての基本が揃ってますね。

1年生、0の存在、足し算、引き算、2桁の数、お金の数え方、数列。 そして、数直線もやります。事象の抽象化、おはじき3っつを4列並べて、記号化する訓練。

2年生、式の変形、不等式、掛け算、割り算、円と球。抽象化された記号同士の関係性から、計算の効率化。おはじき3っつの4列は3×4.

3年生、1÷0が数学的エラー、もしくは無限大。角度、円と十字と360°、小数

4年生、π、分数、倍数

56年は以上の基本からの複雑計算で、中学生は、負の世界と、代入法、累乗が増えるくらいです。

そう考えると、小4にさっさと代入法と負の世界、累乗を教えれば、関数や三角比やらはマスターできますね。

小6までの2年間仕込めば、関数やら三角比は余裕でしょう、高3に勝つ事は十分可能です。証明問題は難しいかな、、?