1 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:19:57.45 ID:dJxBwcMra
今では完全にサムスンの方が上だな
2 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:20:54.93 ID:KOejIqbg0
サムスン「スパイ送ってサンヨーの技術パクるぞ」
23 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:25:30.24 ID:1WxwLDNP0
>>2
日本にはスパイ防止法が無いんだよなあ
日本にはスパイ防止法が無いんだよなあ
3 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:21:45.78 ID:ILT9UBcg0
東芝が自滅しただけだから
4 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:21:59.09 ID:i328KiLK0
スパイだろうがなんだろうが勝ったもんが偉いんやで
いまだに根性論信じてそう笑
いまだに根性論信じてそう笑
5 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:22:20.12 ID:VTl2Xi6Oa
さらに15年後には東芝は一部を残して消滅してぞう
6 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:22:23.37 ID:Qq0NF8K0d
30$かえして
名無しさんのおすすめ
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
7 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:22:23.59 ID:QpA6Buif0
サムスンってトルコの地名なんだな
8 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:22:25.59
東芝ってPC部門は鴻海傘下のSHARPに買収されて半導体部門は分社化して外資系企業連合に買収されたからな
10 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:23:02.19 ID:QpA6Buif0
>>8
何が残ってんだこの会社
何が残ってんだこの会社
11 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:23:30.25 ID:4oNgBf+z0
>>10
Nand
Nand
13 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:23:49.65 ID:KOejIqbg0
>>10
あっても乾電池とか?
あっても乾電池とか?
17 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:24:23.16 ID:SaiG69QT0
>>10
家電は好き
心くすぐる独自機能付けてくる
家電は好き
心くすぐる独自機能付けてくる
9 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:22:42.37 ID:ntbW4M0B0
とーしばしんだもん。
12 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:23:33.04 ID:uzr/bT5/0
15年前って2005年だよな
その頃には倒したいとかいう立場でもなかったんじゃね
その頃には倒したいとかいう立場でもなかったんじゃね
14 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:24:07.39 ID:BGYmToD50
これは日本型就活、雇用の限界を意味する
反省しろよ上級
反省しろよ上級
30 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:26:35.53 ID:2bJ62mfa0
>>14
終身雇用とリーマン社長という死の構造よ
終身雇用とリーマン社長という死の構造よ
15 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:24:09.02 ID:n547vdVGd
日本もスパイ送ればええやん
16 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:24:12.03 ID:PSn1Tlcd0
アカナメ
名無しさんのおすすめ
【トップページに戻る】
18 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:24:31.48 ID:rrohC9ri0
語録が少なすぎて会話できない
19 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:24:55.21 ID:HBbzMw2HM
ただのメモリ屋がここまでデカい国策企業になるとはな
20 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:24:58.81 ID:VTatQmSN0
REGZAフォンとかいう神機種知らんのか
21 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:25:08.08 ID:fhGIB6hia
倒されててワロタ😭…ワロタ…
22 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:25:20.72 ID:jhugsUWc0
電機は兄さんにやられ自動車は父さんにやられる運命やろなあ
24 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:26:06.14 ID:iWCEbif+0
まあ日本も昔は同じようなことしてたし
25 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:26:10.76 ID:g2KgK9Foa
なぜヒュンダイは芽吹かなかったのか
26 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:26:26.93 ID:d3OE4qWQ0
語録が少なすぎる
27 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:26:27.60 ID:4oIZUxsg0
サムソンリー?
28 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:26:29.62 ID:fZzXx2PCr
良い筋肉で好き
31 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:26:52.74 ID:SVDfgm9Ap
サムソンとサムスンって違うんか?
32 名無しのワロタ 2020/05/12(火) 22:26:54.28 ID:HBbzMw2HM
でもサムスンの電池か東芝の電池か選べって言われたら東芝選ぶよな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589289597/