AppStore
COCOA=COVID-19 Contact-Confirming Application
———-
加藤厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で、アプリの概要を発表しました。
それによりますと、アプリは「COCOA」という名称で、スマートフォンを持っている
人どうしが15分間以上、1メートル以内に近づくと、相手のデータを互いに記録します。
そして、仮に利用者が新型コロナウイルスに感染した場合に、情報を登録すれば、記録
された相手先に濃厚接触の疑いがあると通知する仕組みです。
アプリは、19日の午後3時ごろから運用を開始し、インターネットで無料でダウンロー
ドできます。
加藤大臣は「本人の同意を前提とした、個人情報を記録しない安心して利用できる仕組
みになっている。利用者が増えることで感染拡大の防止につながることが期待される」
と述べ、広く利用を呼びかけました。
———-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476441000.html
厚労省の特設ページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
>>1
ココア?
そんな名前のチャットソフトが昔なかったっけ?
検索したら名前被りまくりじゃねーかよww
全国民に使ってもらいたいなら日本語名に変えろよバカ
つか、こういうネーミングって一昔前だろダッサw
>>1
>iOS 13.5以上、Android端末ではAndroid 6.0以上
こういう画像処理もたいしてしてないアプリは広く使えるようにバージョン落とせばいいのにな
OS側のAPIを使ってるから
やっぱり森永だよな
はえーよw
草
(`0言0́*)<ヴェアアアアアアアア
早すぎ
お姉ちゃんにまっかせなさーい!
まだ難民やってんの?
秋に三期やるらしいよ
影響無ければ良いけど
あるとは思ったがまさか2で出てるとは
「仕事してください」
さっすがー
あぁ^~COCOAがぴょんぴょんするんじゃあ^~
ぁあああああああああ心がぴょんぴょんするんじゃあぁあああぁあああああああああ
うるさいですね…
ごちうさ民じゃないけど、心がぴょんぴょんしてきたわ
はぁ…(クソデカため息)
【トップページに戻る】
暑いからアイスココアにしてね
ミルク砂糖マシマシのネリネリで持ってこい
新宿のホスト連中のデータでも上げとくのか?
確認された時点で「お願い」するんだろね
こっちでコロナであるとアプリで登録するとコロナでもないのに登録するバカがいそうだな
どういうシステムで登録するんだろうか?
マジでわからん
>>260
———-
問14 新型コロナウイルス感染症の陽性者と診断されましたが、アプリで登録
しなかったらどうなりますか。
陽性者と診断された場合に、アプリへの登録は、利用者の同意が前提であり、
任意です。登録いただくことで、あなたと接触した可能性がある方が、検査の
受診など保健所のサポートを早く受けることができます。
———-
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00009.html
ザルシステムの予感!
お前って100%完璧な物以外はなんでも批判してそう
行政のシステムっていつも性善説に立って作るから駄目だなんだよな、、、
これにいくら税金使ったんだろう、、、
AppleとGoogleのAPIがもともとこういう設計思想でしょ
アプリ導入以後の感染者のみが対象
俺はするぜ
新し物好きだなあ
俺はイラネ
もちろんするでw
家から出ないけど
【トップページに戻る】
スマホが落ちるのか?
それはチナちゃんだろ!いい加減にしろ!
うるさいアルですね
これほんと笑う
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592537063/