1 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:13:33.71 ID:1tcobsMYM
345 番組の途中です (ワッチョイW 2998-eoB/) 2020/07/25(土) 23:11:30.02 ID:h2DMzgpU0
セール関係ないけどこれ買ったぜ
初めてのゲーミングPC
ゲームはもちろん実況動画作成したり生配信したり3DペイントやったりDTMとかやる
http://imgur.com/hMwhyxy.jpg
13万でこの最強スペック
http://imgur.com/FLnDwyI.jpg
名無しさんのおすすめ
2 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:14:01.38 ID:SgaVv1+00
実際どうなん
3 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:14:16.35 ID:saKMUVHW0
たいしてハイスペじゃなくて草
8 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:15:05.16 ID:DEkS0q2mM
割高やね
9 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:15:06.38 ID:JYZxkEED0
本人が満足して買ったんならええんやないの
10 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:15:16.23 ID:LsoEAt0z0
やっすいパーツ使ってんな
11 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:15:18.48 ID:/HgsaaN60
高杉やろw
7万くらいで組めるわ
7万くらいで組めるわ
12 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:15:32.51 ID:DRgzh75e0
9400Fだと色々きつくね
21 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:16:34.44 ID:/HgsaaN60
>>12
まだまだ余裕で使えるわ
まだまだ余裕で使えるわ
13 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:15:37.11 ID:yy8eHAzS0
謎に光るのが安物感
17 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:15:58.56 ID:y/y0CoTf0
えぇ…
10万払えばお釣り来るやろこんなん
10万払えばお釣り来るやろこんなん
19 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:16:04.87 ID:XmIK8yQ5M
高くね
20 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:16:21.24 ID:/UAjV2lb0
8万で買える
22 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:16:43.41 ID:rerEplLS0
1650superでくさ
23 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:17:00.09 ID:qdGWgEtL0
まぁだいたい動くしええやろ
26 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:17:32.08 ID:fiF6ERm60
高すぎ
同じ値段で1660ti行けたやろ
同じ値段で1660ti行けたやろ
27 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:17:36.22 ID:+TCoi8HB0
これメモリ16Gも要る?
34 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:18:58.69 ID:/HgsaaN60
>>27
今はゲームするなら16Gや
今はゲームするなら16Gや
28 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:17:38.62 ID:h7Kk6aeUa
せめて1660やろ
29 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:17:58.96 ID:jTaN5v/TM
SSD以外は割とまともだな
初めて買う分には悪くない
初めて買う分には悪くない
30 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:18:05.99 ID:QYB4wQEW0
ドスパラのAT5のほうがええぞ
31 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:18:22.30 ID:MJiVPeIS0
モニタすら付いてないんか
こんなん7万くらいで組めるやろ
こんなん7万くらいで組めるやろ
33 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:18:36.18 ID:wxJBXF670
これノートでも同じ値段くらいで同じ性能買えるだろ
35 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:19:03.41 ID:GtikTvDC0
42 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:20:09.69 ID:/HgsaaN60
>>35
これやったら納得や
これやったら納得や
46 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:20:56.56 ID:NzJwcMSY0
>>35
ええな
ええな
51 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:21:40.89 ID:9eVoWATH0
>>35
ゲーミングPc欲しいんやけどこれええんか?
ゲーミングPc欲しいんやけどこれええんか?
57 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:22.94 ID:NzJwcMSY0
>>51
ええで
コスパ最強や
間違いない
ええで
コスパ最強や
間違いない
68 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:23:04.35 ID:GtikTvDC0
>>51
これなら他のBTOメーカー探したほうがもうちょいええのあるかも
ASUSのブランドを信用するならええと思うで
これなら他のBTOメーカー探したほうがもうちょいええのあるかも
ASUSのブランドを信用するならええと思うで
95 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:25:31.31 ID:9eVoWATH0
>>68
サンガツ!
Amazon以外も見てみるわ
サンガツ!
Amazon以外も見てみるわ
111 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:26:32.79 ID:YNCU71RL0
>>51
いやいや
イッチのと比べるとコスパが良いってだけであって全体的なスペックは中の上ぐらいやで
いやいや
イッチのと比べるとコスパが良いってだけであって全体的なスペックは中の上ぐらいやで
56 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:14.69 ID:fiF6ERm60
>>35
ええやん
1の完全上位互換で草
ええやん
1の完全上位互換で草
62 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:40.17 ID:tyF/mYyn0
>>35
これはまあまあええな
これはまあまあええな
77 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:23:40.93 ID:ftRo4Zcv0
>>35
悪くはないけど凄い半端やな
悪くはないけど凄い半端やな
101 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:25:50.02 ID:Y2z13EWKd
>>35
結局そう取っ替えして逆に高く付くパターンやな
結局そう取っ替えして逆に高く付くパターンやな
36 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:19:11.86 ID:9cuZFCth0
同じ値段なら32GBで組める定期
知能税を尼に支払ってるんやな
知能税を尼に支払ってるんやな
38 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:19:19.12 ID:tmIzKQ1Qa
ワイのとあんま変わらんなって思ったらマザボと電源しょっぼいな
41 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:20:07.64 ID:fiF6ERm60
GTX1650SUPERはなんJで大人気のGTX1060よりちょい上くらいやな
43 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:20:30.40 ID:R2igTVND0
もう1万でフロンティアでryzen7rtx2060sのやつかえるのに
44 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:20:33.84 ID:E7fSFPbsd
これほどのハイスペックがなんと13万円で買える
45 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:20:37.75 ID:1x2rCHGe0
13万でこれはwww
49 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:21:28.31 ID:Y2z13EWKd
しょぼいやん
54 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:00.72 ID:tyF/mYyn0
13万でハイスペックなんて組めねえし
13万にしてはコスパ悪いなこれ
13万にしてはコスパ悪いなこれ
58 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:26.04 ID:YxVZvBQX0
草
60 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:34.06 ID:CrIMs13Z0
安いわけでも性能が良いわけでもサポートが良いわけでもないってどうやって選んでるんやろか
61 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:38.59 ID:jyqqHp/l0
9400Fって一時期1万円代なってなかった?
63 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:47.83 ID:g1WZ6H+f0
たっか!
64 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:48.29 ID:8OHvU0hdH
i5 1650 16g
ミドルの下かな?
ミドルの下かな?
65 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:22:49.13 ID:CApqvw8d0
半年前でも高いわこんなもん
70 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:23:15.02 ID:eSKVOh4c0
スペックはこれでいいけど高すぎ
73 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:23:20.95 ID:aXqFtYad0
BTOで頼んだらもっと安そうやな
75 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:23:36.49 ID:hzUEOWxD0
i5は草
79 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:23:58.49 ID:14zXzMRP0
BTOで買ったら9万ぐらいじゃねこのスペック
96 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:25:32.16 ID:E7fSFPbsd
とてもお得だ
102 名無しのワロタ 2020/07/26(日) 12:25:51.56 ID:RL6GZaL20
うーん微妙
本スレ(引用元)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595733213/